アドラー心理学 第7・8期『ELM勇気づけ勉強会』第6章
今日のテーマは第6章 セルフ・トークを意識しよう!
毎日繰り返すセルフ・トーク・・・否定的、肯定的、言葉にしようとしまいと。
無意識の中で自分の一日を決めています。
「ああしんどい!」でスタートするのと、「さあ、楽しもう!」とでは、ココロの置き方が変わってきますね。
その体感ワークで表情が見る見るうちに変わってきます。
人はやっぱり気持ちいい言葉が大好き。
聖書には、「はじめに言葉ありき」とあります。
かのマザーテレサも「言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから・・」と言っています。
勇気づけは、【困難を克服する活力を与えること】
大切な人たちを勇気づける自分になるには、まず、自分自身を勇気づける習慣が必要です。
今日はその自分で自分を勇気づける方法を体感的に学びました。
先々月の豪雨災害から参加できないメンバーが出始めて、今日は運動会の振り替えや、休日振替などで欠席者が目立ちます。
ちょっと寂しいけれど、復興が直接、調節でないにせよ、尽力していたり、自分のため、家族の為に日々奮闘しているかもしれない。そう考えると応援したくなります。みんながんばっています。
すると、只今正社員を目指し資格取得に奮闘中のメンバーさんがお昼休みに顔を見に来てくれました。 元気に前に向かってがんばっているのが何よりです。
ここぞ勇気づけ発動のときです。大丈夫!決断したときの彼女は強いですから。
そして、彼女が顔を見せてくれたことが、私への勇気づけをしてもらえた気がします。
ありがとうございます!!午後への活力になりました。
思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい。それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい。それはいつか運命になるから。
―マザー・テレサ ―
学ぶ理由は、これからの自分をより良い人生にするため。
学びを日常に活かしていくため。
大人の学びは、日々に役立つほうがいい!
今日もブログに来て頂きありがとうございます。