モチベーション motivation [AL−001] 新!『ライフ・キャリア再構築』シリーズスタート 講座・セミナー情報ライフキャリア 生きる力自分育てライフキャリアメンタルレジリエンスマインドフルネスモチベーション 企業・組織経営者個人学生親学校関係者地域社会 お待たせしました。☔のち☀ 2021年版 特別セミナー開催いたします。 *5回シリーズから6回シリーズに変更しました。 キャリア・・・と聞くと何を想像しますか? 残念ながら未だキャリアとは「仕事」とイメージする方も多いようです。 幼稚園教諭、保育士、アパレル、輸入雑貨卸営業、教育会社営業・・そしてキャリアカウンセラーとし…… 2021年2月26日 誰かのキッカケは、自分の一歩への勇気・・☔のち☀再開します♫ 徒然コラムアドラー心理学ライフキャリア実績・事例紹介受講生の声 生きる力自分育て心理学ライフキャリアチームビルディングモチベーション 企業・組織経営者個人親学校関係者地域社会 昨日午後から・・・第8期 【SMILE愛と勇気づけの親子関係・人間関係セミナー】の第9章。 あれれ・・・はい。9章はありません。スタート時は2章ずつ進めていましたが、途中から1章づつに変更。 SMILE第9期も現在募集中です。←こちらから。 SMILE・・・人間関係のあり方を根底か…… 2021年2月21日 親子de脳傾向性診断・・・親や大人ができる「やる気」へのキッカケ『ツール』 徒然コラム講座・セミナー情報アドラー心理学脳科学受講生の声 生きる力脳科学を活かすライフキャリアモチベーション 経営者個人学生親学校関係者 2月頭に親子で受けて頂いた脳傾向性診断・・・診断結果解説とカウンセリング。3人きょうだい長男さん(中3)とお母さん。昨日、お兄ちゃんに続いて、中間子の中学一年生の娘さんにも受けて頂きました。 *****初回のおかあさんと息子さんの感想******* <おかあさん1> 脳傾向性診断を受けて、自分…… 2021年2月19日 教育は成長へのキッカケでしかない。 徒然コラム実績・事例紹介 生きる力プレゼンテーションフォローワーシップ問題発見/解決理念浸透モチベーションリーダーシップ 企業・組織新人/若手/中堅経営者学校関係者 昨年8月21日 キック・オフしたネストグループ 第6期夢志の巣塾 研修は本日が最終日です。とは言え、最終報告会を繁忙期後の5月に控えています。一度ぐらいは全員集合して・・との願いは叶いませんでしたが、無事みんなで乗り切りました。 昨年、コロナ真っ最中にスタートした研修。数年前、迫会長が「AI時代到来にどう変化していくのか」投げかけられたことを思い出し…… 2021年2月6日 広島発 FamiP活動報告 徒然コラムアドラー心理学 生きる力心理学チームビルディング発想・感性モチベーション 経営者個人学生親学校関係者地域社会 最近ブログ更新してないな・・・何してるんだ〜〜っとご心配の声いただきました。ちゃんと生きてます。そう、書くだけの体力が残っていなかっただけです。優先事項が多すぎて。 ということで、時系列のブログではなく、活動別での報告ブログです。 まずは、広島発 FamiPの活動が始まりました〜。 先に動き始めたのは、勇…… 2021年1月30日 小さな一歩のための自分のレッスン創めました〜 徒然コラム心の銘文 レジリエンス発想・感性モチベーション 経営者個人親学校関係者地域社会 2021年新しい自分を創めました〜 一つは、寝る前5分間のストレッチと5〜10分くらいの瞑想。これがいいんです。 毎年のことですが1月から3月は企業さんなどの研修スケジュールがほぼ決まる時期・・・ほぼ一年の売上がみえてくるので結構眠れない夜が続いていました。ま、昨年はほぼ総コケという散々な結果。まだ続くのか…… 2021年1月24日 2020年の自分をデザインする 徒然コラム実績・事例紹介 生きる力発想・感性モチベーション 企業・組織個人学生親学校関係者地域社会 2020年、スタートのお家de Happyレッスン第119回目はオンラインになりました。Zoom使用は心配ないけれど、新春第一回は、【夢マップ】作成が毎年のお約束・・・オンラインで大丈夫か??? 夢マップと言えば、みんなでワイワイガヤガヤチョキチョキから。このワイガヤチョキが結構ないい時間で、思考やイメージを広げていく時間なのです。私はと言うとメンバー…… 2021年1月20日 私たちの『創めよう!』 徒然コラムアドラー心理学 生きる力コミュニケーションチームビルディングモチベーション 個人親学校関係者地域社会 昨日のELMリーダーさんに、前の晩妄想していたことを話してみました。もちろん、MasterMorleyとアドラー心理学 ELMリーダーのための【ELM勇気づけプラス】第11章はやりましたよ〜。 もともとは皆さん10年余続いているHappyレッスン受講者さんたち。「いつか一緒に何かしたいね〜」と言い続けてき…… 2020年12月19日 The Times They Are a-Changin’(時代は変る) 徒然コラムアドラー心理学 生きる力メンタルレジリエンス発想・感性モチベーションリーダーシップ 経営者個人学生親学校関係者地域社会 今朝の太陽が昇る前・・・朝焼けをみていたら「新しい朝が来た!希望の朝だ〜♪」ラジオ体操の始まりを知らせる歌が、頭の中で何度も何度も流れてくる・・・不思議とエネルギーが湧いてくる感覚で一日がスタート。 午前中は、日本アドラー心理学協会 マスタープラクテショナ−としてカウンセリング。午後からはアドラー流エグゼクティブ・コーチング。 …… 2020年12月17日 組織にどう活かす?脳傾向性診断とアドラー流カウンセリング 徒然コラムアドラー心理学ライフキャリア実績・事例紹介 生きる力脳科学を活かすチームビルディング発想・感性モチベーション 企業・組織経営者個人学生親学校関係者地域社会 ブレインアナリストプロ・・・組織に活かす脳傾向性診断&カウンセリング第2グループお手伝いしました。脳傾向性を知り強みを活かす組織作りができます。 ************************* −ブレインアナリシスーS1と他の性格診断系テストの大きな違い− 1.脳科学のコネクティビティの理論と心理カウンセラーの知見・体験を組み合わせて開…… 2020年12月14日 1 / 912345...»最後 »