学生 student #34 【ELM勇気づけセミナー】 月曜コース 緊急募集いたします。 講座・セミナー情報アドラー心理学 生きる力自分育て心理学コミュニケーション 個人学生親学校関係者地域社会 講座番号34 アドラー・カウンセラーMorleyと学ぶ幸せに生きるためのアドラー心理学 【ELM勇気づけセミナー】第34期 月曜コース募集いたします! 申込フォーム こちらから☜☜ ELM勇気づけセミナーは、アドラー心理学への入り口としてお勧めです。大人だから今さら聞けないコミュニケーションの基本が溢れています。他者との関係の作り方の根…… 2023年5月20日 世界は変わるよ! 倍速で・・・肌で感じた1週間 徒然コラム 生きる力 企業・組織新人/若手/中堅経営者個人学生親学校関係者地域社会 3月・・・いつも以上の暖かさで桜も早々と咲き始め草木の芽生えに心がおどる季節になりましたね。 私にとっては、新しい出会いの場へと出向くことも多く、3月スタートから「時代は大きく変化している!」と感じた月でした。2月の家庭教育講座でchat GPTを紹介して、翌週にはGoogleをはじめ各社が同じような機能を発表していました。 AI時代は、すでに日々更新…… 2023年3月23日 ”楽しい”がキーワード 徒然コラムライフキャリア 生きる力ライフキャリアマインドフルネス 企業・組織経営者個人学生親学校関係者地域社会 3月スタートしましたね。 2023年に入り、心持ちも流れも変化を感じます。それがどんどん加速していく気配です。 3年も付き合ってきたコロナも5類に変わることもあり、マスク生活もそろそろ終わりでしょうか。ただエッセンシャルワーカーである医療業界や福祉業界では現実はなかなか進めないと聞きますが。私たちも一人ひとり自分の判断が求められるということですね。 …… 2023年3月1日 組織に活かすアドラー心理学 徒然コラムアドラー心理学 生きる力自分育て心理学理念浸透 企業・組織管理職経営者個人学生親学校関係者地域社会 今日は、組織とアドラー心理学についてのお話。組織って、家族もあれば、学校、企業、団体・・色々ありますが。 振り返ると、人材教育に携わり27年になります。そして、創業から数えると20年です。 多くの企業、組織団体、大学などに関わらせていただいてきて、常に時代の変化は感じ続けてきました。 その中で、大きな時代変化に飲み込まれそうになっていると感じている方は、決して少な…… 2023年1月6日 2023年 今年の私をデザインする「夢マップを作ろう!」 徒然コラム講座・セミナー情報ライフキャリアアウトローの学び方 生きる力自分育て脳科学を活かす心理学ライフキャリアマインドフルネスモチベーション 経営者個人学生親学校関係者地域社会 早いもので2022年12月も残すところ半分まできました。 今年のあなたはどんな一年になりましたか? 先日もお家de Happyレッスンのメンバーさんたちと、2022年を振り返るリフレクション・ワークをしました。さらに2023年の夢マップを作成する時に考えておきたいこととして、ライフキャリアの観点から、エリクソンの8つの発達段階とそれぞれの課題についても提案。一人ひとりが…… 2022年12月15日 【ELM勇気づけ】セミナー第32期 開催日程決定!!募集開始。 講座・セミナー情報アドラー心理学 生きる力自分育て心理学コミュニケーションライフキャリアメンタルレジリエンスマインドフルネスモチベーション 企業・組織経営者個人学生親学校関係者地域社会 アドラー・カウンセラーMorleyと学ぶ【ELM勇気づけセミナー】第32期 開催いたします。 申込フォーム こちらから☜☜ *日程は下記よりご確認ください。 ELM勇気づけセミナーは、アドラー心理学への入り口としてお勧めです。大人だから今さら聞けないコミュニケーションの基本が溢れています。他者との関係の作り方の根底に置いてどう日常で実…… 2022年11月3日 あなたに届けたい「子どもの思春期💔大人の思春期】#5 #6 満席となりました。 講座・セミナー情報アドラー心理学脳科学 生きる力自分育て脳科学を活かす心理学 個人学生親学校関係者地域社会 ご好評いただいている『子どもの思春期💔大人の思春期】第5回終了、第6回満席となりました。 *リクエスト開催いたします。ご希望の曜日等お知らせください。 参加いただいた皆様のご感想はこちら☜☜ アドラーカウンセラーMorleyと学ぶアドラー心理学 ☔️のち🌞心のデト…… 2022年9月4日 【子どもの思春期💔大人の思春期】受講者の皆さんの感想は・・ アドラー心理学脳科学 生きる力 企業・組織経営者個人学生親学校関係者 【子どもの思春期💔大人の思春期】セミナー 8月1日のお家deHappyレッスンのモニターコースからスタートして、8月17日、8月31日(オンライン)が終わりました。 【内容】 ▶️思春期に起きる身体・心・脳の変化を知ろう・・・子どもの不機嫌、大人の不機嫌がわかる ▶️…… 2022年9月3日 アドラー心理学de「ココロのデトックスと勇気づけELMプラス」9月スタート募集中 徒然コラム講座・セミナー情報アドラー心理学 生きる力自分育て心理学 企業・組織個人学生親学校関係者地域社会 アドラーカウンセラーMorleyと学ぶ アドラー心理学 de 【ココロのデトックスと勇気づけELM+】 〜日々に活かすアドラー心理学シリーズ〜 またかと襲ってきたコロナ感染への不安、そして、異常な程の気温変化。わたしたちを取り巻く環境は、次々と変化し続けています。その中でも、やっぱり日々に起こる問題は、人間関係の持ちようが大きく影響してきます。 …… 2022年8月8日 日常に潜む残念な投げかけ・・・気づいていますか? 徒然コラムアドラー心理学 生きる力コミュニケーション発想・感性 企業・組織経営者個人学生親学校関係者地域社会 日常の中でのやりとるの中で残念な投げかけ・・・??? ってありませんか? 何気ないひと言に心が引っ掛かりモヤモヤとする。自分の思い過ごしかも・・・気にしすぎかも・・・悪意はなさそうだし・・・でもなんかモヤモヤする!! 受けたことも、知らず知らずに投げかけてしまっていることも。これ、マイクロアグレッションをしているか、もしくは受けているか。 …… 2022年8月4日 1 / 2312345...1020...»最後 »