アドラー心理学 自分と大切な人をhappyにする【ELM勇気づけ勉強会】第6期土曜コース No.11
いよいよ最終章に近づいて来ました。今回のテーマは第11章「物事を前向きに考える」
今回は、すでに3クール目に入るリーダーのなおさんも参加してくれました。また、この夏からスタートさせたWキャストで学ぶ【ELM勇気づけ勉強会】第9期でリーダーデビューしたゆきさんも一緒に学んでいます。
ELM勇気づけ勉強会に初めて参加して学んでいるメンバーさんから、「3回目ですか?」と聞かれたなおさん。彼女の答えは、「日々の生活の中で、わかっているはずなのに『あれあれ・・・これってどういうことだっけ?』となることがあるんです。リーダーテキストを読み直してもみるけれど、こうして参加してみて改めて気づきがあり、理解が深まることを感じています」
本当にその通りです。本を読んで頭で理解したつもりでもできないように、一度学べばできるようになるかと言えば、やっぱりそうではないんですね。誰かに伝え、日々実践しながら、体感し、また学びの復習をして学びが深まっていく。その中で、誰かに伝える(シェア)はとても大きなポイントです。
学び始めた皆さんたちに伝えたいこと・・・学んだからすぐに使えるはずなんて思わないでください。学んだのにうまくいかないからと諦めないでください。必ずあなたの失敗と成功の繰り返しの中で、上手に使えることが増えていきます。そして、その体験を共に共有することで、またお互いを成長させていきます。
これは、アドラー心理学講座のみの話ではありません。一般企業や組織でも、同じこと。数々の学びやスキルが紹介されます。MBO、コーチング・・・アドラー心理学とて同様、残念な方達により、一度学んで使えなかったからダメだとか、単なる一過性のものだと決めつけられてしまうケースが多々あります。本当の学び方・・・そろそろ気づかなくては。
期を重ねる度、私自身も深まりを感じますし、新たな気づきをたくさんもらいます。一緒に学ぶリーダーさんたちの成長ぶりも体感できています。その気づきや学びを、リーダーさんと共にシェアする時間も貴重な時間になっています。アドラー心理学については、その基盤となっているヒューマンギルド、そして日本アドラー心理学協会 、横浜日本支援助士協会などでの学びを更新していくことや、先生方はもちろん、全国の仲間たちと情報交換することも大事な気づきの時間です。まだまだ、アドレリアンとしても成長中です。
これから勇気づけリーダーを目指す方や、アドラー心理学を学びたいと考えていらっしゃる方に、素敵なメッセージがあります。また、リーダーさんはぜひ読んでください。アドラー心理学ベーシック講座で岩井先生と一緒に教えてくださった永藤かおる先生。ニュースレターの冒頭に、その永藤さんから『教えることは二度学ぶこと』をテーマにして書かれています。こちらから。 『教えることは二度学ぶこと』永藤かおるさんPDF
学ぶこと・・・できることを増やしていくこと。人生をより豊かに、生きやすくして、自分と自分の大切な人たちをhappyにすることだと、改めて感じます。
今日もブログに来ていただき、ありがとうございます。