難加工の三刀屋金属株式会社  理念浸透ソリューションNo.5 SFグループ②

冒頭の角保社長の挨拶の中で、チームワークのお話がありました。ラガーマンであった角保社長は、チームプレイを例にチームワークの本質についてお話ししていただきました。

 

チームワークで大切なのは・・・参加者からの答えは、相手を思う気持ち。
確かに相手を思いやることは大事だけれど、チームワークとは、一人ひとりの役割をきちんとやること。

 

 

ラグビーの試合では、相手選手にタックルをしなければ行けないけれど、大きな選手にタックルを仕掛ける時、勇気がいる。勇気を出して飛び込んでみて、初めて試合は動く。やれば必ず失敗も成功もある。

 

 

失敗には二種類あり、やった失敗とやらない失敗。やらない失敗では何も学ぶことはできない。やる失敗を繰り返すことで、必ず突破口が開けてくる。だから皆さんには、やる失敗に勇気を出してチャレンジしてほしいと、心強い励ましがありました。

 

 

前回の振り返りの感情コントロールについても同じ。トライしてみたかどうか、意識してやってみるからこそ、新たな発見があります。

 

 

今日のテーマは、「人間関係と話し合歌めのOST」
開かれた場所で、自分たちが出した話し合いたいテーマの中から4つ。その4つのテーマのどれを選択して参加するかも自分で決めます。

 

 

 

テーマを提供した本人が、別分科会に行ってしまう・・・なんていうこともありますが、それでオッケーなんです。

 

 

 

発表中。
4つの別々のテーマで分科会をしていましたが、共通のキーワードは【人間関係】に解決の糸口がありました。

 

 

大事なのは、自分が考えていることを、まずは、テーブルに置くこと。
「一緒に話してみようよ!」「一緒に考えてみよう」「私は〜〜と思うんだけど、どう思いますか」など、勇気を出して伝えてみることから。

 

 

話し合うことで、自分では見えないことに気付けたり、自分の部署外の全くわからないことであっても、わからないからこその自由な発想とアイデアが生まれてきます。話してみるからこそ、分かりあえる!

 

 

スタート時に観ていただいた ユーチューブの映像。
【裸の男〜モメンタムとムーブメント】
一人目のフォロアーが立ち上がるとき、勇気が必要だったはず。

 

 

話し合いをしている時の皆さんの表情には角保社長からも絶賛。講義を聞いている時の表情が一変して、活き活きと楽しそうな笑顔が最高でした。

 

 

 

 

今日もブログに来ていただきありがとうございます。