社会福祉法人三篠会 新任職員フォローUP研修。
8か月前、初々しいスーツ姿で不安そうであったり、期待に胸膨らませて集まった新任職員さんたち。

 

 

今回は、緊張感はあるものの、エレベーターで出会うと元気に声をかけてくれたり、久しぶりの同期と笑顔の再会を喜んでいました。

 

 

冒頭の人材開発室の折本さんより、受講にあたり3つのお願いがありました。
1、改めて基本を振り返る
2、今の自分の姿を客観的に見つめる。そして、褒めてあげたり、課題を見つける
3、これから自分の目指す職員像を描く

 

 

この3つのお願いは、受講者にとってとても明確な目的意識につながり、私としても進めやすかったです。

 

 

 

近況報告・・・

 

 

 

当時立てた目標と現状を発表中。

 

 

 

ワールドカフェで、新任研修ではまだ実際に働く経験のない中で考えた「仕事」を現場で実際に働いて、感じていること、考えていることを話し合って見ました。

 

 

 

そこで見つけた大事にしていくものも発表。

 

 

新たな目標設定。もちろん、全員の前で発表しました。

 

 

みんなそれぞれ懸命に仕事を覚え、成長している姿が伝わってきました。
働いて見たからこそ見えてきた大事にしなければいけないこと、課題にすること・・・しっかりとした決意と共に胸を張って発表できました。

 

 

最近感じていること。自分にできたことがあっても、できなかったことにしか目がいかず、凹んでしまう人も多い。10点満点で2点しかつけれなくて下を向いている人。自分で点数評価できるということは、素晴らしい。

 

 

2点のできたことは、しっかりと受け止め褒めてあげよう。残りの8点分は、これからの課題。5点をつけれるとしたら今の2点とどこが違うのか。違いがイメージできたら、そこに近くための行動をすればいい。

 

 

10点満点がつけれたら、習慣的にできるように質をあげるなり、修練できたなら次の目標を見つけられたらいいなと感じます。

 

 

日本人は、文化的な背景から、自分の長所より短所に目がいきやすいと言われます。謙虚であることは悪くはないけれど、ゼロか100的な発想になる大人も多いようです。

 

 

現状をありのまま受け止める・・・自分ががんばったこと、できたことは誉めてあげて、できなかったことは、これからのチャレンジにする!そんなしなやかな心と勇気づけできる自分を育てていきたいものです。

 

 

スタート時にご挨拶いただいた折本さんは、6年前に中堅職員研修を受けてくださっていました。その他、今日は同じ会場で会議があったそうで、上司のみなさんが入れ替わり立ち代わり、様子を見にきてくださいました。

 

 

懐かしい顔にもたくさん会えたこと、その誰もが新任職員さんたちをとても大切に思っていただいていることが、もう一つ嬉しいことでした。ありがとうございます。

 

今日もブログに来ていただきありがとうございます。