ネストグループ 第4期 夢志の巣塾 最終報告会。最終回、全員が集結して成長を語り合うはずが、新型コロナ感染予防い配慮して オンラインでの報告会となりました。

 

 

2016年から始まったこの社員研修は、ネストの将来を担っていく社員に、リーダーとはなにか、マネジメントとはなにかを1年間の研修を通じて学んでいく研修です。現篠原社長、副社長を始め上級管理職のみなさんから始まり、第4期目は現場リーダーたちが中心メンバーでした。

 

 

全国から集まることはできませんでしたが、発表会に参加したくてもできない上長なども、オンラインであれば参加も可能・・・今後の集合研修や会議などのあり方にも、新たな発想が生まれそうです。

 

 

今回、新設の研修施設で全員が集まり開催の予定でしたが、こちらもコロナの関係で工事も途中ストップになっているところもあり、完成間近の新会場で、迫会長、篠原社長、佐野副社長、コーディネーターの下宮さんたちとソーシャルディスタンスを守りながらの進行でした。

 

 

 

 

大型スクリーンの向こうのメンバーたちの緊張の表情から始まり、発表を終えて安堵のいい表情。
1人ひとりの成長が、会社の成長につながります。
目指す10年後の自職場の姿・・も聞いていると楽しくなります。大きく夢を描き、未来に向けていまやるべきことをやる!!

 

 

仕事や立場が違うメンバーたちが拠点各地から集結し、研修を通して意見交換したり、一緒に職場の問題を考えることで、互いの関係が深まっていきます。途中、チャットからこのメンバーと改めて集まって祝いたい・・・何か一緒にしたい・・・など、一年間をかけて一緒に成長してきた横のつながりが深まっていることも伝わります。

 

 

彼らを推薦した上長や幹部役員さんたちも大集合。

 

 

 

最後は息を止めて記念写真。これも初めての体験です。心に残る異例づくしの最終報告会となりました。

 

 

一年間、ほんとうにお疲れさまでした。

 

私も久しぶりのパンプスにきちんとした服装・・・アフターコロナに向けて良い切り替えの時間にもなりました。ありがとうございます。

 

 

 

19時からは、日本アドラー心理学協会 マスタークラス事例研究でした。久しぶりの梶野真先生。
ハロルド・モサックの「プッシュボタン・テクニック」の体験と、そこからクライアントの抱える悩みについて、意見を交わしました。

 

 

終了後はプチ飲み会。九州のメンバーさんたちは、キャリア系の人たちが多いので、そこでの情報交換も貴重な時間です。久しぶりに、オンラインだからこそこうして集まれる時間が持てたことに感謝です。

 

 

今日もブログに来て頂きありがとうございます。