何かと気忙しいのは、モノゴトが動き始めたからこそ・・・落ち着いて対処したいと思う。
あれほど、グループ活動など苦手だった私。自ら動き出さなければなにも始まらないと思っている。
これからの時代は、つながり協力しあい貢献することでモノゴトが動く時代・・・それをコロナが教えてくれたように思う。ひとりの力などさしたるものでは無いことぐらい百も承知だったけれど、身動き取れない時間を過ごしてこそ感じることも多いです。
ヒューマン・ギルド アドラー流【家族会議】をファシリテートするスキルを磨く講座の2期生としてまずやってみた。不透明な部分を感じながら、【家族会議】の重要性と緊急性だけは感じ取り動いてみる。すると????は当然出てくるし、それを岩井先生に直接お聞きしました。
組織は時には見切り発車してやってみてから明確にすることもある。その時動く人間であるか、様子見するか、動かないか・・・これ、実際に研修で話していたことなのに、そのまま岩井先生から言われて苦笑い。家族崩壊が加速している今だからこそ・・・やっぱり家族会議にその解決の糸口があると確信できた貴重な時間です。同期の仲間の思いも共有しながら感動の時間に感謝です。
午後から、岡山理科大学 中島功徳先生の勉強会に参加しました。マリーナ博士のワークショップでお会いした新潟のアドレリアンの方に紹介していただき昨年初めて岡山で勉強会に参加しました。今回Zoomで開催されると聞いて参加させていただきました。
テーマは「アドラー心理学の基本前提と勇気づけ」・・・学びのグループは違いますが、 切り口が違うからこそ、また別の視点から学び深めることができます。30名ぐらいの中でブレイクアウトルームでグループワーク。「勇気づけ」が可能になる理由を、アドラー心理学の「基本前提」から考えるようになる・・・メンバーさんの事例を照らし合わせながら一緒に考えていきました。
余談ではあるけれど、「アドレリアンと、アドラー的の人というのは全く違う!という話。
アドレリアンとは、思想と理論を実践しながら生活する人のことで、アドラー的な人とはまた違うと言われ、アドレリアンですと言える自分でありたいなと感じました;
今日も終日Zoom とアドラー心理学にどっぷり。学ぶことが楽しいと感じた日です。
今日もブログにきていたできありがとうございます。