コロナ自粛開けの対面セミナーです。
SMILE愛と勇気づけの親子関係・人間関係セミナー第7期
第一回目は、3月17日でしたから・・・振り返りに加えて頂いたのは、「コロナ自粛中感じた家族関係・人間関係について」
長い自粛生活の中で、様々なこれまでの日常とは違い空気感ややり取りがあったもしれません。もちろん、そうでなかった人も、どんなことを考えて過ごしていたか、家族とは、他者とは・・・。
その中で、とても素敵なシェアいただきました。(許可済)
思春期の息子と娘ふたりの子どもさん。旦那さんと娘さんの折り合いが悪く、旦那さんは一時的に実家とお家を仕事の合間で往復中の家族。
まず、親子でお家の中の断捨離を一緒にやったそうです。断捨離で出てきた不要物をメルカリで処分。それを繰り返しているうちに、娘さんがなんと、どこで得たお金で本を購入し始めて読み始めたそうです。
その本の中に岸見先生の「嫌われる勇気」があったそうです。お母さんはSMILE受講について、事前に子どもたちには話していました。その時の反応は・・・「怪しい宗教じゃないの?大丈夫?」というもの💦
その本を読んだ頃から、「お母さん、今のは負の注目じゃん。何勉強してるの」なんて状況に・・・娘の言葉にタジタジだったようです。
そして、それ以上のことが。
夜勤明けにお家に寄ってお風呂に入って実家にいく旦那さんと、娘が話しをしている姿があったんです!!!少しずつ絡まった心の糸が解けていきそうです・・・。嬉しいシェアにみんなウルウル喜んでいました。
こんな瞬間がとても嬉しい時間です。学びのきっかけはどこにあるかわかりませんね。そして最悪な状況に追い込まれたとしても、必ずそこに学べることがあります。例え、その時その場ではそう思えなかったとしても・・・後で考えてみることでいいんだと思います。この最悪な状況は私に何を教えてくれているのか、どんな課題を与えてくれたのか・・・。
第2章のテーマは、【聴き上手になろう】 ELMにも「聴き上手になる」章がありますが、すこし焦点が違っています。どうすれば子どもに(相手に)「親は自分を理解し、信頼してくれている」と思ってもらえるか、その方法について学びます。
先程のメンバーさんのシェアのお話に戻りますが・・・
ここからきっとTTT:(Time to Talk Together)・・・対話のために時間を共にすること
(カップル関係を強化するため、また両親と子どもの間や、子どもと他の子どもの関係をつなり、強化するための技法)まずは、話し合いのきっかけとして、夫婦でこれからの話し合い、そして家族会議を続けるプロセスの中で、すてきな家族が再構築されていくんでしょうね。
久しぶりの対面セミナーはやっぱり嬉しいし、楽しかったです。とてもいい時間になりました。感謝です。
今日もブログにきていただきありがとうございます。
*SMILE愛と勇気づけの親子関係・人間関係セミナー 第8期募集中。
*ELM勇気づけ勉強会・・・
第18期 RINカフェ月曜日コース、第19期 土曜コース今月より開催しています。