待ちわびてやっと第6期 モーリーと学ぶアドラー心理学『 SMILE愛と勇気づけの親子関係・人間関係セミナー】最終章が4ヶ月ぶりに開催できました。
お二人は、子育て真っ最中の若いママさんです。3月31日からの日々・・・とにかく忙しかったそうです。考えること、学校休校で子どもたちのいる生活・・・ 悩みながら、もがきながらまっすぐに子どもたちと、そして家族と向かいあう姿がとても愛おしいです。
コロナ自粛の間に、小学校入学があったり、中学校入学があったり。それぞれ課題の質も変化してきますね。子どもたちも、新しい環境に飛び込むやいなや、コロナ自粛ですから生活習慣もみだれやすいかったようです。
初回出して頂いた、子どもとの関係、自分自身の興味がどこにあるのか確認中です。振り返りをしてもらいながら感じたこと。SMILEは親子関係をベースにしていますが、子育て中のママたちにとっては、母としての自己信頼感の回復であり、自己成長へのプロセスであるんだと再認識しました。
みかりんは一足先に修了。ちほっちは、お仕事で参加できたかった第3章を受講いただいて無事修了です。
確実に変化を感じているお二人・・・一番の関心値にも変化がありました。課題の分離を活かしたり、家族会議にチャレンジしようとしたり。大切な家族と子どもたちとより良い家族に成長するためのプロセスは続きます。顔晴れ〜〜〜!! 受講ありがとうございます。
午後からはRinカフェdeアドラー心理学だ第18期 ELM勇気づけ勉強会
今日のテーマは第4章【感情と上手につきあう】自分自身に気づきが向き始める大好きな章です。
悪気はなく、相手を思いつい言ってしまう言葉・・・なかなかわかってもらえないイライラ。
感情の目的や、二次感情を意識してみると、発信の言い方一つで相手の反応が変わることに改めて気づきます。
あなたのためを思って・・・・その目的はいつでもキラキラとしているはずなのに、Youメッセージでああしろこうしろと言うから、相手には伝わらない。伝わらないだけならいいけど、怒りで返されイライラはつのってきます。
多くの場合は、自分の価値基準、価値判断での考えを相手に押し付けているように受け取られてしまってます。本当は、相手の行動に何を感じているのか(心配や不安、失望や困ってるなど)どうしてほしいと自分は思っているのか。
名言1 :ああしろ・こうしろ!への相手の反応は、『あなたには言われたくない!』だったのか〜〜
ザ・昭和のタテ関係の中で育ってきた私たちは、見て感じ取ることや習うこと、相手の思いを察することを良しとして育ってきました。つい、相手にもそれを求めてしまう・・・わかるのよね〜〜とみんなでため息。
名言2:気持ちを汲め!と望むなら、その気持伝えようよ〜〜〜
人それぞれの求める気遣いのポイントも違うんですね。みんなで頭を抱えながらも、納得の時間でした。
第18期 Rinカフェde【ELM勇気づけ勉強会】コースはこちらから。
第20期 ELM勇気づけ勉強会+リーダー認定特別講座 リアル&オンライン講座はこちらから。。
ELM勇気づけもSMILEも・・・やる度に、新しい発見や自分自身の深まりを感じます。つまり、参加者が変われば見る視点も感じ方も違い、それは新しい視点からのモノの見方ができるということ。私もまだまだ成長の余地がある!!ってことですね。やっぱりいいわ〜使えるわ〜と思う今日このごろです。
今日もブログに来て頂きありがとうございます。