Morley`s Bar【モーリーと仲間de夜な夜なアドラー】本日新規開店オープンしました!!

 

 

Happyレッスンでもお世話になっているさよちゃんがサポートを申し出てくれて、事前打ち合わせをしながら、励まされ何とか開店に間に合いました!! 仲間がいることに感謝です。

 

 

 

 

オープンしてまもなく・・・ELM勇気づけ勉強会に中学1年生の娘さんと一緒に参加のゆづちゃんとやすこさん。今日はお試しで顔見せだけということでしたが、元気な笑顔に会えて嬉しかったです。何事も試してみることが大事ですね〜〜。ありがとうございます。

 

 

仕事を終えての途中参加や早めの退室、電車移動しながらの参加など・・・総勢16名のみなさんがご参加くださいました。アドラー心理学を学んでいる方、本屋さんでみたことはある方、ユーチューブで嫌われる勇気の解説を何本も見ているという方・・・色々いらっしゃいました。ありがとうございます。

 

 

 

 

今日のおつまみレシピは・・・皆さんからのお題が出なかったので、ちょうどお盆シーズンでもあり「つながり」を考えてみよう!にしてみました。ユルイつながりから、ガッチリと一丸となるようなつながり・・・色々あるけれど。私は「つがり感」を感じることってとても大切に思います。

 

 

どんなときに、つながり感を感じるのか、どんなときに孤立感などつながってないなどと感じるのだろうか?
誰とつながりたいか、つながりたくないか・・・一人ひとりのつながりの幅、奥ゆき、深さ・・・またそのつながりを分断してしまっている時の自分。一人おひとりのつながり感覚も違う。

 

 

オンラインで初めてあう人と、どうつながっていくのか・・・一つのキーワードで話してみる。共通のテーマで考えて自分の言葉にして語ってみる。誰かの考えを聞いてみる。それから話し合ってみる。お互いの考えや感じているを知ること・・・それだけでもユルクつながっている感覚がもてるかもしれない。

 

 

 

今日の気づきノート: 「自分軸/他人軸」「言語化することの大切さ」
「上手くいっていないときは、他者どころか自分が自分とつながっていない」

 

 

Morleyママの反省ノート:夜な夜なモーリーの目指すイメージはみんながワイワイガヤガヤと・・ただお話すするだけではなく、目の前の課題や気になることなどをアドラー目線で「未来むけて、今をどう建設的に立ち向かうか」皆で話し合える場になればうれしい!! 

 

 

・・・と願いつつ、お一人お一人の話しをちゃんとひらうことができなかったこと。悪い癖でていました。場は自然に作られていくし、そのプロセスが大事だといつも言っているのに、慌てて作り出そうとしてしまった。
場はみんなが創っていくもの・・・みなさんを信じて見守ること・・・そして待つことできていなかった私です。店主である自分が一番大きな気づきを頂いていると改めて感じます。

 

 

昨夜はその「不完全な私」を受入れる一人ワークでした。眠る前、最近伊勢のあさちゃんから教えてもらったOSHOトランスフォーメーションカードに聞いてみました。「今、この状況から私は何を学ぶべきか・・・」と。私が引いたカードは「№3 エンライトメント(光明を得ること)」:光明を得る最初のものになろうとする野心をすべて落としましょう。個人的なエントライメントはありません。個人はみな、全体とひとつに結ばれています」

 

 

 

 

なんだかブスリと心に突き刺さりました。残念ながらカードはもっているけれど、その意味を深く読み解くことは苦手ですが。「ひとおこしプロジェクト」の仲間、伊勢の安田朝子さんに今朝聞いて読み解いてもらいました。

 

 

私の中の内なる声を読み解きカードを通して伝えてくれました。
「3を読んで「さすがやなぁ!」と思いました! 学び半ばの多くの人たちのために待ちなさい、ですって。 みんなと共に進みなさい。 たぶん、今までのアドラー を伝える活動、夜な夜なや日な日な活動は正解なんだと思います。 何か新しく学んで先に行かなくていいよ、共同体の中でみんなが成長するのを待ちなさい、という感じでいかがですか?」・・・やっぱりか〜〜。【ひとおこしプロジェクト】チーム3人の役割の中で言葉を紡ぎだしていくのが彼女・・・これを聞いてまた勇気が湧いてきました。ありがとう〜〜。
(ちゃんとカードセッションしてくれますよ)

 

 

 

行動を起こしたからこそ、次なる課題もみえてきます。それが次への勇気になります。
参加くださったみなさんとサポートしてくれるみなさんがいることに感謝して、次回の夜な夜なアドラーを楽しい場にします。

 

 

次回、「モーリーと夜や夜なアドラー」第二夜は、8月18日(火)夜9時オープンです。ご来店お待ちしております。参加申し込みは、Facebookメッセンジャー、ライン、mailでお願いいたします。

 

 

今日もブログに来ていただきありがとうございます