交渉しようよ! 大学生とモーリーの奮闘記♪ ?7

2009.05.26

広島修道大学 一番奥にある校舎から見えるスポーツ施設など…緑がきれいです♬

大学生とモーリーの奮闘記もそろそろ折り返しです。
3回欠席(特別な事情は除く)で 受講できなくなります。 …リーチがかかった学生が出てきた(汗)

来なきゃそれはそれで個人の責任だけど、チームとしてどうするのか?
チームのゴールをもう一度確認して、グループとしてどうメンバーに関わるのか
…ここからが見ものです♬  
メンバーには“交渉すること”を教える。
当然、交渉するには代替え案が付くことも!! 

…彼らがどう行動を起こし、どうアプローチしていくかでグループに大きなつながりができる。 私が待っているのは 最後まで諦めずに交渉しようぜ!
ムフフ…大きく育て〜〜*キラッ* ここからが楽しいのだ♬

ちなみに毎回提出のワークのふりかえりシート…ある日から二行増やしておいた。
最初全部埋めることができなかったのに、皆足りないぐらいにビッシリ。
今日種明かし…怒らない怒らない…確実に文章力だって身についていく。
え〜って言いながら皆「やられた!」って顔でした…ごめんね (^_^;)
  
*********************************
与えられることに慣れすぎてしまった人は
交渉することをしない(知らない?)。 

過不足があろうと、少々不満があろうと
…まぁ・いいかで済ませてしまう。
逆に、自分の得たいことのみの
主張ばかりをする人も多い。
代替え案ももたず、状況も聞かず…主張ばかり!

********************************
終了後、川名先生とエクステンション講座の打合せ♬
川名教授は修大の名物教授! 中小企業論や起業論などを専門にされているだけあり、現場で通用してナンボ …社会に出る前にどうすればそれを伝えることができるかで毎回盛り上がる!   修大オープンアカデミー はこちら。

…やっぱり育っていく環境かしら。
モノや情報に溢れるほどに恵まれていて、
求めていようがいまいが、過剰なぐらいに手取り足取りで与えられる。 
学校でも。
義務教育を終えた頃には、ほんとうは色んなことを自らが求め、
自らが選択していけるようになっていてほしいけれど…。
そうやって育った子たちは 自分で選択することが必要になった頃には、
何がよくて何が悪いか、何が自分は欲しいのかもわからない???


まぁ色々と分析はするのですが・・・・
「私たちにできるのは、そんな人たちを創出しない。
 自分で選択して自分に責任を持ち、
しなやかに生きていく人を創出すること!ですねぇ」
 
と川名先生がまとめてくださる!!

社会人公開講座:エクステンション受講者のみなさんは、狙いどおりアラフォー世代の女性たち。
きっと「何を教えてくれるの?」って期待ワクワクだろうけれど、
【学ぶ!】【創る!】【 活かす!】講座の三本立て…だから何をする!なのよね。
フフフ…面白い取り合わせを企画実施 ♬  
エクステンション講座受講生に、少し早く出てきてもらって実践「コーチングコミュニケーション」講座の学生たちとコラボ♪

ワクワクがいっぱいの6月が待っている♬
お後がよろしいようで!! 最後まで読んで戴きありがとうございましたハート