大きなクズの葉っぱの下にいると楽しくなる♫
茶色のまん丸い実が鈴なり状態です。
今日は川名先生(高千穂大学)たちと企業人がコラボで担当する修道大学
集中講義【起業家精神養成講座】のテキスト作成です。
起業家精神とは・・・何を狙うのか。
その中でスタートのい一日を担当させて戴く理由は何なのか。
何を期待され、何を提供すべきか・・・。
起業家を育てるという直接的目的ではなく、起業家精神を持つ人材育成が目的。
だから通常の講座より熱く濃いメンバーの講師人で構成されていると思う。
スタートで担うのは、その心構えとその基本精神の準備段階が役割だと考えます。
自分がどうなりたいのか、何をしたいのか悶々と考えるより、
様々なチャレンジを通して自分の中にある可能性を探り、目覚めさせる!
今しかできない体験と経験の中で、働くこと、生きることを考える。
゛働く””学ぶ”を楽しむキャリア教育であると言えると考えています。
まだキャリア教育という言葉も氾濫していない営業時代、
名刺作成の時広島事務所では 自分の名前を一番上に大きく表示しようと話した。
まず自分と言うひとりの人間としてお客様と接するという所長の提案だった。
これもモノを売っているんじゃない。自分を売るんだという意識を強く育てました。
自己責任を強く意識することができていたように思います。
これまでコーチングを受講した学生たちも含まれています。
どんな学生たちと出逢えるか楽しみに作成しました。
よくよく考えると教職免許を持たない私がこうして大学で前に立てること自体、
珍しい。 心を込めて自分でしかできない講義をします。報恩感謝。