何故トップダウンか・・・

2012.12.25

Xmasの今日・・・素敵な出逢いを戴きました。
さっそく会社にお邪魔して人事労務の方とご要望をお聴きしながら
人材教育についてお話しさせて戴きました。

その中でこんな質問がありました。
「人材教育についてたくさんの本を読んで調べてみても、
教育はトップダウンだと書かれています。どうしてなんだろうと。
若いこれから時代を担う人たちにしっかり教育するほうが、
会社のためになると考えていたのですが・・・」

でもやっぱり答えはトップダウンです。
もちろんボトムアップも必要ですが、どんなにいい教育をして下がやる気になっても、
それを潰していくのは上。
上司の理解なくして進んではいかない。
うまくいっていたとしても、上司が変わればまたその上司の考え方で変わります。
でも、上層部への教育は「今さら・・・」となかなか進まないのも事実です。
多くの企業で一番分かりやすい「中間管理職を何とかしない」となるわけです。

抜本的な見直しをかけていくんですとおっしゃる意気込みを感じました。
どのような形でのお手伝いになるかはまだこれからのご提案ですが、
新しい年を迎える前にいい出逢いを戴きました。感謝です。
 
夕方から百十四銀行さんと打合せを兼ねてのディナー。
イタリアンの老舗『アルマンドリーノ』さんへ。
来年、百十四銀行さんの会員企業様の親広会でミニ講演をさせて戴きます。
これまではゴルフコンペなどで行われていたのを
さらに有意義な親睦の場としたいとのこと。
心地よいプレッシャーを戴きながらの
食事会でした。

*******************
まずは自分に、
教育という贈り物を与えなさい。
         ―フィル・ナイト―
********************

2013年にまた新たな展開が待っていそうで
楽しみなXmasギフトを戴いて嬉しい一日です。
報恩感謝。
カスタマイズHappyレッスン
Facebooktwitter