お天気は一変して冬気候ですね。
空の雲を見慣れると季節がよくわかるように
なりました。
きっと前ばかりみて急いで生きている時代が
長かったせいかもしれません![]()
まぁ…ウォーキングなんぞ関係なく、部下には
私を10分も歩かせるつもりかなんて言ってた
ぐらいですから。(反省)
夕べ提案書の仕上げで遅くなったので遅めの
目覚め・・・それでも今日はスッキリとして提案に
行きたかったのでウォーキングです。
定番場所に新しいにゃん子先生出没。
寒い冬を見越してプラスチックのごみ箱など並べて簡易小屋を用意してもらってて、
寒さに負けずこのふっくら感。近づいても逃げない様子は人慣れしてます。
距離感なんですよね。
ネコとのだけじゃなく、人と人・・・人とモノ・・・様々な距離感。
これが難しいんですよね。
今日は待望のご提案日。
二度目の訪問だというのに、お客様の会社の周りをまたもやグルグル!
ナビはついてないので、携帯ナビ利用!ほんと便利になりました。
前回もグルグル、今回もグルリ・・・一瞬携帯ナビの情報が古いのか!
とも思いましたが・・・勘違い。
要は、300メートル、400メートルっていう距離感が無いんだって
ことにやっと気づいたんです![]()
「300?先右折です!」って言ってくれてるのにそれがわかってないだけ。
ナビ君よ!君は凄い!
グルグル回るくらいマーキングしたかも。
人との距離感には過敏すぎるかもしれない。
相手の表情、空気感…そこに色んなモノが
現れている。
察する・・・って難しいものです。
私たちは職業柄それを求められるから敏感にも
なるんですけどね。
ともあれ無事早目の到着で空を眺める時間も。
たくさんお話しできました。
一生懸命な方とお話ししていると楽しいです。
一緒に仕事がしてみたい方です。
後はお任せして結果を待ちます。
報恩感謝。
*******モーリーの今日の気づき********
出逢いはチャンス・・・今自分にできるお役立ちを考えること。
今目の前の人との距離感を少しずつ縮めていく作業が楽しい♬
![]()
![]()