株式会キーレックス&協力会社の選抜教育
シニアリーダークラス研修第二回目
テーマはリーダーのメンタリティ『組織力はリーダーのメンタリティで決まる!』
8時スタートで先ずは塾長を中心にスピーチから。
その後は先月の研修終了後の取り組み成果発表をグループ毎でします。
それぞれにコーディネーターがついて進めています。9時まで。
前回のテーマは『組織力はリーダーの人間力により作られる』でした。
研修は終了後のフォロー体制で決まります。
提案したのは、これまでのコーディネーターが課題を出してそれを取り組む方法から
今年は受講者が自分で決めた取り組み課題をどう取り組むか、
サポーターはそのフォローと中間進行状況チェックとサポートです。
驚いたのはその実行度と精度の高さです!
関連会社さんも含んでいるので調整が難しい中で、中間報告はひとつの会社に
集まり話し合いより精度をあげていました。さらに、その会社の見学もしていて
親交を深めると共に実行へつなげていました。
先ずは自らが行動することからなので、そこは全員が行動して何らかの手応えを
感じているので素晴らしいことです。
今年度は、学んだことを行動にするというのが大きな目標としてあげられているので
十分に行動化できているのですばらしい!!
やりっぱなしでは現場に戻ってから取り組むことがなく
成果・効果につなげにくい。
ここが研修を企画する側の痛し痒しの悩み部分でもあります。
研修の効果が上がらない、現場ですぐに戻った・・・
が多くの企業がおっしゃること。上がらなくてあたり前。
現場で使えるフォロー体制を作らない限りは実行はしてくれない。
9時から研修スタート!
シニアリーダーグループは、コ―ディネ―タ―さんもフォローのために一緒
に受講しています。
自分の行動の習慣や感情の持ち方の習慣もアセスメントを使い客観的にみながら、
そこに影響する自分のメンタルの立て直し方など取り組んで戴きました。
キックオフでのオリエンテーションの時の表情から、初回、そして今回と
本当に早くからグループが熟成してきています。
4時半に終了。
そこからまたグループに分けれます。コーディネーターがサポートしながら、
京の学びから各自の課題を引き出し、次回までの取り組み課題を抽出。
初回からの課題も含めて積み上げ式で行動と成果を出していきます。
ここまでの基盤作りが盛矢の担当。 次回から次の講師へと引き継ぎます。
講師陣のコーディネートは私がさせて頂きます。
やっていて本当に楽しい!と感じることができるのは、やはり受講者の取り組みも
コ―ディネ―タ―さんも、塾長も、そして研修担当者も一緒に創り上げていっている
という実感をひしひしと感じるからでしょう。
来週はリーダークラス・・・その相乗効果も含め、各自と成長が楽しみです。
お疲れさまでした。報恩感謝。