トップの想い

2014.03.04

             
                  
三篠会 新人研修の打合せでオリエンタルホテルへ。
ここのホテルのミニギャラリーはいつ観てもおもしろいのやってます♬
原田ユリア展・・・糸の染めからやっているという。実はめちゃくちゃ興味ありです♪
やってみたかった職業の一つに職人さんというのがあります。
でもいつか、自分で染めて織ってなんていうのを趣味でやってみたいと思います!

三篠会 さん、昨年より担当の方が代わり、また一から一緒に創り上げていきます。
研修後のフォローやOJT研修の効果UPなどについては、
アドバイスさせて戴けるところも強みなのでそちらの方でも時間がかかりました。
今また大阪での事業展開によりさらに拡大中の組織でもあり、
人事としても大変そうです。 
関東・関西での展開が増えると、どうしても力のある人材をそちらにまわすことに、
その分、歪が出てこないようにと色々と大変なようです。

組織が大きくなればなるほど、そして特に組織が点在していれば
どうしても求心力は弱まってしまいます。
トップの思いをどうやって伝えていくのか、
組織の強みや文化をどう伝えていくのかも、これまでどうりのやり方では
立ちゆかなくなります。いいお手伝いと提案ができたらと思います。

戻るとちょうど、フジマグループ藤麻社長からメッセージが届いていました。
昨年から店長集合研修が始まっています。
最終的には人間力なのでしょうが、作業は優秀でもそちらの弱さが目立ちます。
そこを強化していこうと色々もくろんでいます。
その店長たちへのスペシャルメッセージを今回お願いしていたのが届きました。

読んでいてそこに込められた社長の思いがヒシヒシと伝わってきます。
最後の締めには
「(省略)・・・社長の仕事は人づくりです。
皆さんの成長が会社の成長です。
私は皆さんの成長を願い時には優しく時には厳しく教育していきます。
皆さんの仕事も人づくりです。
部下、パートさんの成長が店の成長です。
部下、パートさんを指導教育していくことで自分自身の成長を促します。

・・・・・・・(省略)。」
とありました。

書きながら社長はどんなことを思っていらっしゃっただろうか。
明日の店長たちはその思いをどこまで受けとめ、自分のモノにしていくだろうか。
かけがいのない仕事でかけがいのない自分の人生をどう活かしていくのか、
日々、売上の善し悪しだけでなく真剣にやった満足で満たされているだろうか。
そして、私自身はそこにちゃんと寄り添うことはできているか、
お役立ちできているか・・・
と考えました。
社長も、受講者も、事務局も、そして講師もその誰もが真剣であることで
初めて教育の成果・効果につながる
ものだと考えています。

いい刺激を戴いて背筋を伸びました。
さぁ・・・真剣に顔晴ります! ありがとうございました。
カスタマイズHappyレッスン