今日はお久しぶりの三原にあるニホンケミカル?の
村上会長にお会いしに行きました。
ファイナンシャルプランナーの岡村氏とその部下の中川さんと。独立して間もないころ岡村氏の紹介で
一度会社にお邪魔しました。
その後、お届けしたリオール通信の中に書いた言葉が
心に残っていて、未だに会長室に貼られてあるという話がfacebookにのりお会いすることになりました。
当時は社長さんで、子どもはお嬢さんばかり。
お婿さんが継いでくれるけれど、それまでを弟さんに
任せるとお話しされていました。
これからの会社の存続に、弟さんから婿さんへのスムーズな移行をサポートするのが
自分の役目だとおっしゃっていました。
教育会社営業時代、後継者へのリレーの話はいつも話題になりました。
会社は存続させるという社会への責任があります。
同時に、その後の人生をどう過ごすのかも人として人生の大きなテーマですね。
「一生懸命に働いてきて、今やっと友だちと遊んだり楽しい時間を過ごせるようになり、
半分はスケジュールも埋まっている。
ただリレーの役目が終わった後、それだけでは何か物足りないかもしれない。
それをこれから考えていかなきゃね」
を戴きながら色んなお話しを聞かせて
戴きました。
ふと父のことを思い出しました。
長い仕事人生を終えてからも、地域での活動をやりがいにしてきました。
82歳の今も地域での役を引き受けています。
先方に迷惑をかけないで先方からもういいよと言われるまでは、
どのような形でも関わらせてもらうほうがいいと話しています。
人は誰かのお役立ちができることで、
生きがいややりがいを得ることができます。
それは家族の孫の送り迎えでも何でもいいんです。誰かの役にたてている・・・
それは家族の孫の送り迎えでも何でもいいんです。誰かの役にたてている・・・
それが生きる力になるからです。
生きているだけですでに誰かのお役立ちはできているとは思うのですが、
生きているだけですでに誰かのお役立ちはできているとは思うのですが、
自分自身がその実感を感じれなくなると焦燥感に駆られてしまいます。
人は死ぬまで求め続けれる欲求があります。(選択理論では)
生理的欲求は勿論永遠求めます。
そして心の欲求・・・愛・所属の欲求、力(承認)の欲求、楽しみたい、自由でいたい、
安全でありたい・・・この6つを死ぬまで追い求めます。
その中でも、愛・所属・・・他を満たされてもここが満たされていないとかなり厳しい。
単に属しているだけではなく、その中での自分なりの役割があれば
満たされやすいですね。
人生の目的は生きること・・・人生は自分の人生を生き抜き死んでいくこと。
ここでも人生の生き方を学ばせて頂きました。
とても良い時間になりました。報恩感謝。