修大生とモーリーの15日間 No3 メンバーに紛れて登校してきたのは、
2年前の受講生ミントン・・・社会人2年生。 毎期顔を出してくれるファミリーです!
学生たちに近い存在の彼の話に学生たちは興味津々。
学生時代のバイトについての質問や
終活でのポイントなど質問に答えて
くれました。
勿論講義にも参加。
彼自身、自分が凹んだ時や、
エネルギーチャージになるらしい。
丁度脳の機能と、学び方について話もしたかったタイミングです。
>講義を聞いたり、本を読むのは単なる知識の情報を入れているだけ。
新しい情報は、使うという体験と体感で<経験>になります。じゃあそれができるのか・・というと全然できないんです。
単なる単純記憶として脳に入れただけ。
これを使えるようになって始めてスキル化したといいます。
それでもまだ、単なる経験!一度できたからと言っていつでもどこでも
使えるとは限りません。
経験を重ねることで、そこで得た体感とフィードバックにより身についていきます。
そう・・・単にできた!できなかった!というだけではダメ。
そこでの気づきをどうするかで学びの質がUPしていき
その積み重ねがスキル化につながるというわけです。
ちょうど2次限目で日本語の勉強で
教室を使う留学生のレイが
外で待っていました。
お願いして集合写真♬
次の講義のない3回生のはまちゃんと
人文のゆずぽんも一緒にカフェへ。
4回生で講義がなくても月曜日は話をしにくる宇軒も一緒にトークタイム。
宇軒の就職内定の話でミントンと私が突っ込みを入れているのを聞いているだけで
企業のことや社会のことを垣間見れたとはまちゃんが言っていました。
ミントンはこの課外授業のほうがより学びになるといいます。
はまちゃんは就活のスーツの選択の仕方やスーツのチェックもしてもらいました。
【学ぶ】には学生たちが知らない学び方がたくさんあるんです!
『幸せ癖レシピをゲットせよ!』
前期メンバーから4名がまたまた参加。
「幸せ癖のレシピ」を学んだはずなのに、いつの間にか
忘れてしまっていたり、できなかったり・・・上手に使える
ようになりたいそうです。
学び方はいろいろありますが、やはり同じ。
スキル化しないとそれは宝の持ち腐れです!
月曜はエネルギー値低めの大学生たちと接するために
自分自身がいい状態のエネルギーを波動させる必要が
あります。
自分の状態をまず整える!大事なことです。
後期もいいエネルギー発信していきます。報恩感謝。