重要だけど緊急ではないこと・・

2015.06.11

リオール通信残り半分やっと送付できました!

フッ==一安心です。
学生たちに時間の重要性について話をしました。
時間の4つの領域  7つの習慣の有名な教え
第一領域: 重要で緊急なこと
第二領域: 重要だけど緊急ではないこと
第三領域: 重要ではないけれど緊急なこと
第四領域: 重要でもなく、緊急でもないこと
一日24時間、1440分、86400秒・・この時間をどう有効に使うのか
唯一私たちに平等に与えられた時間・・・どう使うのか?
外にでてセミナーや研修をしているとき仕事をしている!という錯覚に陥ります。
悲しいかな営業時代からの習性か、デスクワークをしているとどこかで
仕事をしていないんじゃないかと罪悪感に駆られてしまいそうになるときもあります。
でも例えばこの7時間に集中するためには、事前の準備は欠かせない作業です。
重要だけど緊急ではないこと・・・
人間関係作り、健康維持、準備や計画、リーダーシップ、真のリクレーション
勉強や自己啓発、品質の改善・・・etc
私の場合は、ここに自分で許可を与える必要があります。

学生たちは、第四の領域がどうやら多いようですが・・・
でも学生時代ってムダなことだってたくさん経験しておいたほうがいい様に感じます。
ただほんの少しその瞬間を考える習慣があれば、そこから気づきがあれば、
ほんの少し楽しいことだけにフォーカスするだけではなく、
そこで起きた出来事、どこに楽しいと感じる気持ちがあったのか、
周囲の人たちとの関係・・・難しくせず○○は心から笑っていたなあ とか。
ダメだし上手には驚かされますが・・・今だからこそ、何でもチャレンジしてみる!
昨日届いた参加ワークシートを見ながら、彼らの
チャンス、チャレンジ・・・やる気スイッチを模索中です♪