時間管理のマトリックス

2016.01.09

終日巣篭もり状態の一日。
昨日のリーダー研修でも、今年の抱負の一つに【時間管理】をあげた人が多かった。

一日24時間、1,440分、86,400秒・・・
そう言えば、昨年留学生が自分たちの学費を時間換算して、
一つの講義を休めばどれだけの学費が無駄になってるって話をしてました!
世界的ベストセラー スティーブン・R・コビー博士の【7つの習慣】の中に
時間管理のマトリックスがあります。
日々の活動を重要度と緊急度という二つの軸により4つの領域に分けたものです。
どこに時間を割いて生活しているか、仕事をしているか・・・
重要かつ緊急なことは否応なしに取り組むけれど、
需要ではあるけれど、緊急ではない第二の領域はついつい先延ばしになってしまう。
この第二の領域の時間に集中することが、効果的自己管理の目的である。

実は、この第二の領域を行なっていれば、重要であり緊急の第一の領域の問題は
徐々になくなっていくだろう。やがて対応できる範囲内に収まるであろう。
学生でも、ライン作業員でも、専業主婦でも、会社社長であれこれを実行に移す
主体性を発揮できれば同じ様な結果を得ることができる・・・。(一部抜粋)
よくよく考えればその通りなんです。
明日、両親と一緒に田舎に帰ろうと考えています。
年末年始、先送りしていたやるべきことを計画的にやれてないから、
巣篭もり状態がくるってわけ・・・。
人間関係の中でも、親との関係は今の私にはかなりの重要項目です。
第一領域に集中していると、やがてそれは時間に追われる日々となり、
心はカラカラに乾いてしまうんですよね。
そうなると親とのやり取りも・・・ついイライラが出てくるってことです(汗)
改めて時間管理のマトリックス見直しました!
伝えているからできているわけではなく、自分にも言い聞かせております。
はい!・・・これで今年の夢マップには時間管理についての項目が優先順位は
かなりの上位にくることが見えてきました!!
ちなみに世間では3連休・・・家族サービスも真のリクレーションも、
もしかしたらお仕事の人も、質のいい時間を過ごしましょう!!
今日もブログに来ていただきありがとうございます。
報恩感謝。
カスタマイズHappyレッスンFacebook