季節の催事・・・

2016.03.03

今日はお雛祭り・・・我が家の雛飾りは佐賀の保育園 園長さんから戴いた
身障者の方が作られた優しい花の雛飾り。

女子のすこやかな成長を祈る節句の行事・・・ひいなあそびとも言うそうです。

  
今年は陶器板の季節プレートと従姉が作った古布のネズミのお雛様で賑やかです。
近所のフジグランには恒例のビック雛四方正面となっているビック雛様が先日より

飾られています。 
古いものでもあるようで大きな雛段の人形に皆さん見入っていました。
そう言えば小学校の頃、一度だけ母が嫁入り道具で持ってきたという古い雛飾りを
並べた記憶があります。今はどこにあるんだろうとふと思い出しました。
   
幼稚園教諭の頃は季節の催事や祭ごとにはとっても敏感だたけれど、
大人になったり、子どもがいないこともあり、どこかさみしい気がします。
実はフジグランで見かけて「そうだお雛様だそう!」って一週間前に出しました。
受け継がれてきた日本の文化はとても優美であったり、
心のゆとりを感じさせてくれるものでもあります。
少したちどまって・・・季節を感じたり、その催事に身を置いたり
心を喜ばせること必要かもしれませんね。
色んな御顔のお雛様にしばしうっとり心を遊ばせました。
今日もブログに来ていただきありがとうございます!
報恩感謝。
カスタマイズHappyレッスンFacebook