今日は4回生のあっさんが、内定報告にきてくれました
ほんと、真面目を絵に描いたようなあっさん・・・コーチング受講中には、
随分服装・身だしなみについては伝えていました。そこはちゃんと修正。
注意を受けた事をちゃんとやってみる直さを持つあっさんは、実際の就活の中で、
3次、4次面接で落とされることが多かったようです。
気づいたのは面接官と全くと言っていいほどラポール段階で
共通項が見出せなかったそうです。
彼は自称おタク系でアイドルなどの名前を言われても全く答えることが
できなかったらしい!
・・・そこで年代別での興味の対象など徹底して調べてラポールをかけることが
少しづつできるようになったそうです。
この軌道修正をかけていく力もすごい!
悶々と悩む学生が多いなかで、その都度修正をかけていた彼は凄い!!
今期の学生たちには特にオシャレさんが多い・・・。
そんな学生たちは最初、先輩の服装に一瞥を送り少し斜に構えていて
聴く耳をもっていないように感じました。
でも一つひとつの質問に誠実に応えようとするあっさんに、
ちゃんと質問ができていました。
もちろん見た目や服装身だしなみは自分を表す名刺代わりのようなもので、
大切なポイントであるとは考えます。
でもそれ以上に、自分にも皆にも一生懸命であることも
重要なポイントだと思います。
丁度、ラポールと信頼が今日のテーマだったので、
大事なことあっさんから教えてもらいました。
がんばれあっさん! そしてありがとう!!
2次限目は修道オープンアカデミー エクステンション講座です。
中・高・大学生を持つ親のための アドラー心理学で学ぶ『勇気づけ』講座。
こちらもタイムリーに『聴き上手になる!』
前回、『様々な見方があることを知る』の課題のシェアから。
子どもにはできるけれど、親や旦那さんにはつい相手の関心より
自分の感じたままを伝えてしまいがちで、難しいというお話しも。
それでも意識していつも以上に上手な聴き方になった皆さんでした。
ありがとうございます。
今日もブログに着て戴きありがとうございます。