シェアすることの大切さ

2016.07.05

今日は終日電話サポートコーチングの日・・・まずは状態を整える♪
研修から一週間、そしてそこから一カ月が経って2回目のサポートです。
二度目を終える時、その方にとっての電話サポートの意味・意義を教えて戴きます。
電話コーチングがあるので、アクションプランを自然に意識して行動できている
という利点は皆さんあるようです。
もう一つ、行動できたこと、できなかったこと含めて話すこと
つまりシェア(分かち合う)ことの大切さを痛感したと今日も話す方が多かったです。
自分の振り返りを聞いてもらうことで、そこにまた質問を受ける。
するとさらにそのことを深く考えていきます。
より理解が深まり、さらなる行動化へと
自分でスイッチを入れることができます。
2回目はスーパーバイジングという形を取るので、
課題のヒントになるフィードバックもお伝えすることにより、
新しいやり方や情報、そしてまた違う視点での考え方や見方に気づたとのこと。
そんな話をシェアしてもらっていると、
「部下の話を聴いているつもりだったけれど、
すぐに解決策や次の指示を与えて、
本人に考えさせることをしていないな・・・と話しを聞いてもらいならが痛感した」
なんて人も。
今回は、日ごろのストレスやちょっとしたイライラを抜ける方法への質問も
多く入りました。
新任管理職のみなさんですから、目に見えないプレッシャーや焦りもあります。
上手にストレスマネジメントしながら、さらに成長してほしいですね。
電話の向こうの声や息づいに集中することは、
意外と疲れます。
ビジュアルからの情報が得れないため、
逆に集中もできます。
定期的にやっていると、逆に自分がどこに焦点を当てて
聴いているかの振り返りや反省にもなっています。
今朝、拾らってきた銀杏の実に時折目をやると
妙に可愛くて癒しをもらいました♪
無事終了。
また次のグループの一回目の電話コーチングがはじまりますが・・・。
室内にいても、熱中症にかかるというわけがわかるような気がするほどの
今日も30℃超えです。  
今日は水分よりもスポーツドリンクを中心にして乗り切りました。
みなさんもどうか御自愛ください。
今日もブログに来ていただきありがとうございます。
アドラー心理学講座 カスタマイズHappyレッスン
Facebook