人は何に突き動かされるのか

2016.09.29

今宵はYMFGコンサルティングの押川氏と、竹元先生と・・・。
ヒョンなことから、大学の講義から初めて竹元先生と組ませていただいています。
初回を担当して戴いている竹元先生からの生の声を戴く。
入口のインパクトも十分で、やる気スイッチを入れ、各自がどう行動化できるように
するかが盛矢の役目。鷹野橋にあるコパン屋さんで。
営業である押川氏をイジリながら、私たちがコンサルティングや
研修運営をする上で、何が大事なんだろうと討論です。
営業の立場、講師の立場、目線はどこにあるのか等、喧々諤々。
竹元先生は研修会社を経て、今の国際大学助教授、そして企業研修などでも
活躍している先生。
私も研修会社出身営業だったこともあり、こと営業スタンスについては
譲れないものも持ち合わせています。
盛矢もまた、同じように組織を出ていって同じ世界で生きている人間、
看板なしで戦ってきた二人。
そこで【人は何に突き動かされていくのか】で論議スタート。
こんな議論が面白い♪
組織に所属している人も、そうではない立場での人も色々あるけれど、
最終的には
   【その人と仕事がしたい!】と思えるかどうかではないだろうか】と。
教育の世界で生きる私たち、様々な場面に遭遇します。
それでも最終的に自分を支えるのも、やっぱり人間関係がモノを言う。
どんなに素晴らしい人であっても、優秀な学歴を持っていたとしても、
そこに人がついていくわけじゃない。
やっぱり、そこにかける気持ちや、お客様の要望にいかにして近づけるか
その想いに突き動かされるのです。
まあ、こうして集まっているのは、一つの仕事を共にゴールに向けて
進もうとしていこうとしているからなんですけどね。
喧々諤々・・・これが生み出す協働作業の良い活性剤です。
良い時間をありがとうございます。
今日もブログに来ていただきありがとうございます。
アドラー心理学講座  カスタマイズHappyレッスン
Facebook