【当たり前】ではないことに気づく

2017.01.17

自分の自分の大切な人をhappyにする「勇気づけ勉強会」?10
今日のテーマは『当たり前ではないことに気づく』
今日からまた新しいメンバーを加えスタートしました。
午前の部は、昨日の豪雪の影響で路面凍結の恐れあり・・・念のためお休み。
午後の部のみ開催とさせていただきました。

 アドラー心理学講座

自分が当たり前だと思い込んでいる部分は自分がやってみてうまくいっている
やり方。
メンバーのシェアで
**************************
≪いらっしゃいませ≫いう言葉が出ない新入社員
「いらっしゃいませ」と言おうね・・・というと返事だけはするけれどできない子が
いるんですよね」
すると他のメンバーから
「これまでの生活の中で、「いらっしゃいませ」という言葉には無援の生活を
 していただけかもしれない。だったら一緒に教えてあげたらいいんじゃないかな」

「なるほど・・・いらっしゃいませというのは自分では当たり前すぎるぐらい当たり前
でも知らないなら一緒に練習しなきゃね。」
**********************
アドラー心理学ではできない」ではなく、やり方を知らないと考えます。
大学生とのやり取りで社会人の感覚では「あり得ない」というようなことが
色々起こる度、イライラしていましたが、
知らないなら建設的なやり方を教えればいいと考えると、随分楽になりました。
少し目線を変えるだけでも随分対応が違ってきます。
私たちが当たり前・・・だと思い込んでいることも、
最初はだれもが素人だったはず。 
その当たり前に気づく・・・それだけでも随分やり取りも違ってくるはずです
あまりにも日々を「当たり前」として過ごしていると、いつの間にか本質を見失う。
悪点ばかりに目が目につくようになる。足りていることさえ気づけなくなる。
『よい出し』をしてみて、改めて良い所への視野が狭まっている、
  
今日は新しいメンバーも参加。
全く違う職場環境での話を聞いていると、
業界の常識は非常識という言葉を思い出しました。
アドラー心理学講座
今日はSプロデュース下宮とネストさんの村上さん、竹元先生と新年会。
竹元先生の妄想激でお腹がよじれました。
  
集合写真はなし・・・完全に忘れておりました。
みなさん良い一年にしましょう。
今日もブログに来ていただきありがとうございます。
カスタマイズHappyレッスン アドラー心理学講座
Facebook