できました!!なんとか決算資料用意できました
後は送るだけ・・・税理士さんにお願いします。
就活中の大学生たちから相談事が入ってきます。
東京で活動する学生、中国地方で活動する学生・・・。
内定をもらった企業から「もう就活をやめなさい」と言われたので
どう対処するかの相談、
3次面接の返事が来ないがその後の対処の相談など
みんなよくがんばってます。
修大生とモーリーの15日間の学生たちで4回生2名は決定。
車関係とハウス系の営業マンでの就職。
今回は3回生は少なく就活がスタートしていて、色々悩みは尽きない様子ですが。
どうも2次面接、3次面接がクセモノのようです。
今の学生たちは情報収集力はあるはずですが、一歩踏み出して
自分から収集しようとする力が弱い気がします。
ネットでもマイナビを始め色々なところが企業で必要とされる人材について
書かれています。
『夢の種を探そう!』のワークの感想では、
一番多かったのは、日本の職業ってこんなにあったんだ!?・・・
また、会社の中の役割りもたくさんあることがわかった・・・
たくさんのことに自分で諦めてきた・・・
夢や憧れはあったはずだけど、現実的なところで考えている・・・
そんな感想が多く見られました。
中に、ハウス系に就職が決まった学生が「とにかく稼ぎたい!」と言っているのが
ある意味、小気味いいかも。
今どきの学生でそこまでしっかり言いきる学生が少ないせいでしょうか。
その学生を別の見方をすれば、少々危なっかしいような気もしますが・・・。
先日も東京でクラウド関連の会社の人事部長さんや海外の大学から
日本に戻られた先生を始めメンバーと個と企業の共生について話しましたが、
私たちの時代の経験値では推し量れないほど変化している今の時代。
就活を応援する親の在り方も、子どもの育て方も、
そして学校教育の在り方も変化していかなくてはいけないと
感じるのでした。
今期の大学生たちを見ていて、またカリキュラムをさらにアクティブライニングを
進めていきたいと考えています。
また、企業研修でも少しずつ進化させながら進めています。
私も一緒に成長していきます。
今日もブログに来ていただきありがとうございます。