後悔するか否か

2017.07.21

 
朝ウォーキングも6時を回ると小鳥たちの声が蝉の声にかき消される賑やかさです。
運動不足解消と日焼け・・・優先はやっぱり運動不足解消です。
手足の指先にむくみが出ているので、リンパの流れがかなり悪い!
暑さについていけてないことともありますね。
体の不調はイライラのもと。

ジャストタイミングで、NHKの番組でイライラ克服のアンガ‐マネジメントと

マインドフルネスについてやっていましたね。
アンガ‐マネージメントの中で安藤氏が、
本人にとっての「〜べき」の扱い方を話されていました。
「〜べき」を扱うとき
1.自分と同じ価値観  
2.少し違うが許容できる
3.自分と違う、許容できない価値観
この3つの境界線を明確にしておくことだそうです。
「感情が揺れることはないのか」とエクステンション講座のメンバーから
質問をもらったことがあります。
あります!あります! 
人一倍感情の揺らぎには敏感です。
イライラすることもよくあります。
他人やモノに対しても、そして自分自身に対しても。
ただその感情に気づくことが早い。表情にだって出やすい人ですから。
それでもここまでの人生の学びのお陰で、気づいた時のどうするかの判断が
早くなり、最悪なケースを招くような方法だけは取らなくなりました。
アンガ‐マネジメントの判断は、「後悔しないこと」だそうです。
怒った後で後悔するようであれば、それは怒らないほうが良かったこと。
逆に怒らなかったことで後悔するようであれば、
それは怒る必要があった状況。

分かりやすいですね。
最近はやっちゃったな・・・が随分減っているから成長は出来ているようです。
怒りには一次感情と二次感情がありますから、
怒りの奥にある本当の気持ちを自分で理解できると、怒りレベルも下がります。
某議員さんの暴言事件・・・目の前で暴言を吐かれている訳でもないのに、
イライラを感じてしまい、怒りやイライラはやっぱり伝染するんですね。
暑さもイライラ気分を引き出しやすい好材料ですね。
怒りは「6秒」待つ!・・・・その間自分の中で自己肯定的な呪文を唱えるそうです。
夏本番です。体と心を整え、笑顔でいきましょう。
今日もブログに来ていただきありがとうございます。
アドラー心理学講座 カスタマイズHappyレッスン
Facebook