お家de Happyレッスン in Fika
新しいメンバーさんも参加で
ワイワイ賑やかです。
今回のテーマは
『40代からの男と女の
家族計画』
男と女の・・・としているのは、子どもたちの成長に伴い、家族構成も変化してくる頃、
今一度、パートナーとの関係の再構築も考えていこうということで、
あえて男と女にしてみました。
アドラー心理学では、私たちが生きていく人生の中で取り組まなくてはならない
課題をライフタスクと言います。
アルフレッド・アドラーはそのライフタスクを
仕事のタスク、交友のタスク、愛のタスクとしています。
これらは、仕事タスク⇒交友タスク⇒愛のタスクの順に解決する事が難しいと
言われます。
近しいからこそ難しいこともあります。親子、夫婦、きょうだい・・・難しい。
今回は特にパートナーとの関係を考えてみました。
二人でスタートさせた生活も、子どもが出来たり、子どもの成長の過程での
様々なイベントなどでも夫婦の関係が微妙に変化してきます。
気づかないうちに小さなすれ違いが起きたり、思い込みでやり取りしたり・・・
でも、してほしいことも自分の考えも口に出して伝えなきゃ伝わらないんですよね。
言葉にして伝えても、心の声までは伝わらないことも多いものです。
メンバーの中には、子どもが結婚したり、親元を離れて生活を始めたり・・・
子どもを通してのコミュニケーションが中心だった生活が、近い将来二人だけの
生活が待っていることを感じて、向かい合い方を工夫し始めた人もいます。
長い単身赴任のメンバーも。二度目の幸せな結婚生活を送る人も。
みんなにとってとてもタイムリーな課題でもありました。
照れながらも、シェアしながらパートナーをとても大事に思う姿が素敵でした。
今回、岩井俊憲先生の新刊『男と女のアドラー心理学』も紹介しながら、
パートナーとのこれからの人生のより良い関り方についても話し合いました。
もしかして、もっと早く知っていれば私も失敗はしなかった!?
この本の中でとても印象に残った言葉があります。
***************************
極意1 メイク・ベター・アプローチ
カップルには日々「更新」が大切であるとあります。
日々の結婚生で「夫であること」「妻であること」を更新する。
さらには年ことの更新、イベントごとの更新。
・・・愛し合うことというのは、必ず更新を伴わなければいけないと思うのです。・・・
課題にぶつかったら、「お互いの関係をよりよくするために、できることは何か?」
という発想を持つこと・・・。
**************************
この発想って凄いと思いました。
時を重ねていくごとに、色んなことを省略してしまうのではなく、
互いの同意のもとに更新していけば、サビることなく向かいあえる気がして・・。
是非・・読んでみてください! 唸りますよ!
メンバーのみんなが幸せであってほしい。
そしてそのメンバーの大切なパートナーもご家族も。
今日も学びをたくさん頂いた良い一日でした。
今日もブログに来ていただきありがとうございます。