最初のドミノを倒せるか

2017.10.13

株式会社キ―レックス 若手育成研修後半戦にはいりました。
スタートは藏田塾長出張中のため人事総務の中野MGからの始まりのご挨拶。
スピーチテーマを出して戴き2分間スピーチからスタート。
先月中間報告会での15分間プレゼンも済んだこともあり、
2分間スピーチも随分スムーズです。
人前でしゃべるのが苦手・・・という方は多いのですが、
回数を重ねれば誰だってうまくなります。慣れが一つ。練習あるのみです。
大事なのは、伝えたいことが、相手に届いているかどうか。
「伝えたい」ことだけを伝えていて、「伝わる」わけではないから。
今回から木村講師にバトンタッチです。
木村先生の関西弁での軽快なトークとワクワクのワーク。

 

楽しいだけではなく、う〜〜んと唸る!考えさせられるオチが
ちゃんと用意されていますから。皆さん、してやられたなり!の表情でした。
お手伝いがスタートして5期目です。
同じようなコンテンツを使っていても、常に情報更新されています。
受講生のみなさんが進化を求められるように、私たち講師も時代と状況に合わせ
常に進化し続けています。
だからこれまでのリーダー研修を受講しているコーディネーターさんたちが
一緒に参加していても、「また同じか」ではなく、「おおそういう視点もあるのか」と
感じて戴けているはず。
もっとも、その時の当人の立場や状況で受け取り方にも違いがあります。
やった経験があるはずなのに、再経験して初めて思い出したりもします。
後ろでオブザーバーをしている私も、受講者のみなさんの変化をみながら
ああ、そうだよな・・・と考えさせられたり、受講者の皆さんの反応にも
色々な気づきを得ています。
後半戦になって、変化の差が大きくなりつつあります。
その差を生みだしているのは、トライしているかどうか。
こうしなきゃ、ああしなきゃは誰も考えています。
失敗を恐れず行動を起こしている人だけが、見える景色も変化していきます。
最初のドミノを倒すこと・・・勇気をもってワントライすること。
目標は大きく、小さな変化を積み重ねていく!
いつもと違うイノベーションを起こしていこう!
今日もブログに来ていただきありがとうございます。
アドラー心理学講座 カスタマイズHappyレッスン
Facebook