表情の違いが空気感を変える

2017.10.26

社会福祉法人三篠会 あすらや荘リーダーフォローアップ研修?2
朝一番に嬉しい変化を感じました。
前回の研修前に出会った送迎の運転手さんに挨拶をしたところ反応がなかったこと・・
玄関を入って事務所に人がいたのに対応がなかったこと・・・
それぞれにたまたまだったかもしれないけれどどうでしょうね?
と投げかけておきました。
同じような朝の一幕ですが、今朝はまったく違っていました。
運転手さん達の笑顔での挨拶と声かけ、玄関口が開いたと同時の素早い対応。
・・・これら全て、単にクレーム注意ではなく、話合いの場を持ったそうです。
話合いを持つことにより、運転手さん側からの提案があったり、
スタッフ間での意見交換が行われ、良かったと感想がありました。
こういう素早い改善のための話合いが、改善だけでなく空気感までも変えます!
この一か月で自分が取った小さな行動について2分間スピーチからスタート!

一人ひとりの発表の中に、一人ひとりが学びを意識して行動に移している姿が
ありました。
行動しているからこそ、行動による自部署の変化まで報告が入り、
その発表の姿勢や表情までにいい違いを感じます。
今日のテーマは【上司の目、部下の目】です。
色々なワークを通して体感しながら学びます。
さらに二度目のワールド・カフェ。 今日の【問い】は”福祉”について。
 
福祉に対しての想いはそれぞれが持っていますが、改めて考えるという機会は
無く、色々な意見が飛び交っていました。
昨年もそしてフォローアップの今回も同じスペースでリーダー研修。
場所も空間も何一つ違いのない中でやっているはずなのに、
部屋がとても明るく感じました。電球を換えたぐらいに!
これは全て私が朝から感じていたことなのですが、
一人ひとりの表情の違いが、人の見え方まで変えてしまう。凄いですね。
今期の研修は、リーダークラスフォローアップ研修2回
来月は次世代リーダー候補研修。
サ来月は楽しみがまたまた増えてきました。
前回の研修で扱った動機付けも<次世代リーダーへ研修参加への動機付け>
という形ですぐに実践チャンスがきました。
今期の研修効果に手ごたえを感じさせて戴きました。
動機付けよろしくお願いします。 お疲れさまでした!
今日もブログに来ていただきありがとうございます。
アドラー心理学講座
待望のELM勇気づけ土曜日講座来年度より開催いたします。お楽しみに。
カスタマイズHappyレッスン Facebook