これぞネスト流SHINKA

2017.11.12

ネストグループ 理念浸透のためのコンピテンシ―評価ワーキンググループ
10月1日22日、そして三回目の今日・・・無事出来上がりました。

 
今日はマネージャー出張中につき、携帯電話を使いワークに参加。
一名神の言葉(?)が浮かぶ仕事で抜けれず参加断念。

ここまで理念やネスト訓に基づきひらい出したキーワードの数々、
そこから出した大項目、中項目、
コンピテンシ―の階層とコンピテンシ―評価の基軸にするもの・・・etc。
無事 形になりました!
最後にみんなで読み上げてもらいました。
3階層で最後の項目だけは全階層が同じモノ・・・『ネスト流SHINKA』
それを聴いていただけで感動してしまいました。 
まさにネスト流SHINKAしてます!
もしもし・・・みんなで完成を祝ってます♫
 
多くの会社が行動指針を持ち、
コンピテンシ―評価を採用しています。
何が違うのか・・・・
それは社員の各層から選出された
メンバーの協働のもとで、
考えたものであること。
誰かが決めて「はい、これでやって」ではないこと。
自分ゴトとして捉え、責任と誇りを持ち社内に語れるものであること。
若手から「・・・その言葉、下にだけやれって取れる」とか、
中堅どころは「言葉が重すぎて潰れてしまいそう」とか
上級社員は「中堅どころにこれを求めたら、上はどうなる!?ここに該当しないかも」
素直に受け取る感覚ややる気になるかなど考えに考え抜いたもの。
作成していく段階で、これだけは入れたいとか、話合いの質もスピードもUP!!
何より一つの目標に向かって一丸となっています!素晴らしい!
スタート当初は言葉が出せず、浮かばず・・・のヨロヨロスピードでした。
ただここからが、大変。
社長の承認を得るためのプレゼンから始まり施行までのプロセスと。
また定着する為の方法と仕掛けづくりなど・・・。
お休みの日を使ってここまで仕上げていくまでで、笑顔の量も格段UP。
ここまでのプロセスが心を一つにしていく重要な役割を果たしています。
ネストグループはこれから超繁忙期に入りますが
もう一歩進んでいきます! お疲れさまでした。
今日もブログに来ていただきありがとうございます。
アドラー心理学講座 
2018年度スケジュールが決定しました。
詳しくは↑↑ クリックしてください。
カスタマイズHappyレッスン Facebook