将来自分の仕事が役立っていることを感じられるように

2017.11.14

?日本パーカーライジング広島工場 新入社員フォローUP研修。
4月の研修から約7カ月・・・
これは4月の表情。
残念ながら一名の脱落者が出たものの他メンバー9名が各配属先から集まりました。
顔を見て嬉しくなりました。随分と大人になった印象がありました。
まずは7か月の振り返りを口頭での報告。
そして文字にしてここまでの目標と現状の確認作業から。

7か月ともなると、周囲の先輩たちと比べてまだ仕事ができていない自分を比べ
仕事ができていないと感じているメンバーも多くて驚きました。
みんな早く一人前に仕事ができるようになりたいと考えています。
現状の確認や、今感じている問題だと思う事など・・・
周囲とシェアしながら、他者との比較の中でも学びます。
みんなのがんばりを聞いて、自分の仕事ぶりを再確認したり、
やれていることを素直に喜んだり・・・。
人は人と比べる必要はないけれど、
自分の今を知るには他者と比べてみることで現状が見えてきます。
午後からのワールドカフェで改めて『働く』ということを考えました。
働くことを思うがまま、感じたまま出してみて、
改めてそこから大事にしたいキーワードを書いてみると、
人間関係、責任感など出てきました。
みんな一生懸命仕事をしながら、成長してきたことを感じました。
新入社員研修の時のテキストも改めて振り返ると
メモをみながらあった!あった!と頭をかいています。
・・・案外その時は緊張感などで一杯いっぱいで過ぎています。
振返ってみることで、職場での経験とようやくかみ合ってきます。
フォローUPは大事ですね。
出張から戻られたばかりの社長も駆け付けて戴き、
改めてここから4月までの目標と決意表明を発表。
参加していただいた役員さんや上司のみなさんからも、
成長を誉めていただきました。
中山社長のお話の中で、とても印象に残ったのは
「時代が大きく変化していく中で、私たちの仕事が色んな方面で
活かされていきます。
将来自分の仕事が世の中に役立っていることを感じられるよう
成長していきましょう」
目の前の仕事だけに意識を置いていると、仕事のやりがいや働きがいは
なかなか感じられないもの。
自分の仕事の前工程、後工程、そしてその仕事が世の中でどう活かされているのか、
どこにつながっているか・・・そんな広い視野で物事を捉えることができるように
大きく成長してほしいと願っています。
あのまだ初々しくたどたどしかった新人さんの成長が眩しかったです。
出逢った若者たちの成長を感じることでいいエネルギーを貰っています。
また成長したメンバーの輝く笑顔に出会えることを楽しみにしています。
お疲れさまでした。
今日もブログに来ていただきありがとうございます。
アドラー心理学講座 
2018年度スケジュールが決定しました。
詳しくは↑↑ クリックしてください。
カスタマイズHappyレッスン Facebook