自分の人生は自分で引受ける

2017.11.21

今回のテーマは『自分の人生を引受ける』です。

新しいメンバーさんも参加していただき午前5人名、午後6名で賑やかにスタート。

不思議なもので「○○さんの奥さん」「だれだれちゃんのお母さん」
そんな風に呼ばれる頃、自分の人生というより、家族のため、子どものための
人生と錯覚してしまう気がします。
自分の人生の主人公はいつでも自分自身で、
誰か大切な人の人生にとっては脇役です。
それでも目の前で次々起こる出来事に、気分を持っていけれて振り回されてしまう。
出来事そのものはコントロールできないけれど、自分の人生ですから
どう行動するかは自分で選択することができます。
でもね・・・と思う自分が、やらない理由を探しいている。
できない、やらない理由を探すのがとっても上手。
誰かのせいにしたり、時間のせいにしたり・・・から卒業しましょう。
今子どもがいるからできないんじゃなく、子どもを優先したいから今はしない。
そこに理由を探していると葛藤が生まれてより辛くなる。
そして子どものせいにしてしまう自分を責めてしまったり。
何かをしようとしない自分をダメ出しして凹んでしまう。
自分の意思を大切にし、決意することが大切ですね。
 
午前の部、午後の部でも目からウロコ・・・というメンバーさん続出。
私がよくやるのは、日曜日午前中は仕事をしないという選択。
山積みの仕事があることもわかってはいるけれど、あえて時間を決めてしない。
その後、仕事を始める前に「さあ、やろう」と決めてやると
案外サクサクと仕事が進みます。
中途半端にあれもこれも手を出すと結局どれもうまくいかないことが多いです。
これまでのやり方を変えるには練習が必要。
最初取り組んだ時は、「モリヤ○○します」「モリヤ○○今しません」
やらない理由を探している自分に気づくと
「でもね・・・」ではなく「で、どうする?」・・・これはネガティブスイッチが
入った時にもよく使います。だんだん上手にできるようになります。
今のあなたを作ったのはあなたであり、あなたを変えうるのもあなたです。
自分の人生は自分で決める!
自分を大切にしながら、大切な人たち(共同体)と双方にとっての
最適を考えていきたいものです。
夕方から三原へ。空港近くのフォレストヒルズでお花のイベント。
 
 
次々と創りだされていくアレンジメントに
心が奪われます♫
お花は見ているだけでやさしい気持ちになります。
昨年に続いて誘ってくれたようこちゃんに感謝。
テイントハウスたまるさんは、ブライダルなどで
お花や結婚式に彩りを与える人たちとの
つながりも多く、自分だけではなかなか
巡り合えないイベントに誘ってくれます。
非日常は私にとって大切なリフレッシュであり、
右脳を刺激してくれるワクワクな時間です。
彼女のお友だちもユニークで行き帰りも爆笑で
いい時間を過ごせました。ありがとう!!      
今日もブログに来ていただき
ありがとうございます。
アドラー心理学講座
カスタマイズHappyレッスン
Facebook