ミスが教えてくれる大事な学び

2018.04.04

新入社員研修二日目。
6時起床。6時半ホテルのロビー集合。
一名いない。
チームのメンバーも気づかない。気づいていてもそのまま・・・。
チーム形成の段階は様子見状態の第一段階のままです。
「研修中止」を告げ、袋町公園へ移動しました。

 

ここからようやく、話合い。
なかなか本音が出てこない中・・・ミスした本人がようやく気持ちを建て直し、
意見交換を申し出る。
時間厳守を伝えてあったにも関わらず起きる遅刻。
【遅刻】はだれにでも起こるミス・・・ミスしたメンバーだけが悪いのではなく、
事前のチームでの対策はあったのか。
メンバーのミスに気づいた時どう行動したのか。
揃っているチームも、揃っているかどうかの報告はしたのか。
ミスは美味しい。 何もなく終わってしまうことのほうが、気づきが少ない
絶好の学びのチャンスでもあり、他人事集団の結束のチャンスでもある
・・・時間がかかってでも、大事にしたい時間です。
ただ、話をしているだけでは次に進めないので一旦ここまでとして、
後は帰って出社して続きをやる時間を取ることを提案しました。
ラジオ体操をして、このミスがあったからこそ、多くの気づきと学びのチャンスが
生まれたこと、それを自分ゴトとして、全体ゴトとして考えることが大事だと
伝えました。
研修室に戻り、自分たち79期生の目標を決め、行動の指針も決めました。
チームがどうやれば成長するかの理論は教えても、実際にその場面に遭遇しない
限りイメージさえも難しいものです。
ここから表情も、行動もガラリと変わりました。
研修の終りは、全体、グループ、そして個人プレゼン。
二日間の気づきと、どんな人生を描き、その実現のための
半年後はどうなっているか、その為にどう行動するのかを発表しました。
1人ひとり声も大きくなり、自信を持って発表してくれました。
これは夕べ、チーム毎で作った
最終スピーチには間に合わなかったけれど、営業さんが駆け付けてくれました。
研修終了後もやり残した課題に
挑戦している受講生にあたたかい
まなざし。
リーダークラスを3期3年間やっての
新入社員研修ですから、
育成のバトンは安心して渡せます。
宜しくお願いします。
大人しすぎる雰囲気から始まりどうなるかと思いましたが、
とてもいい二日間でした。
半年後のフォローUP研修で再会できることを楽しみにしています。
今日もブログに来ていただきありがとうございます。
*************************
アドラー心理学講座 カスタマイズHappyレッスン
4月は7日(土) 会場は Le Reve八丁堀です。7日・・・満席御礼】
4月10日(火)より 第7期・第8期がスタートします。【只今募集中】
会場が縁が和家さんから、テイント・カラーさんへと変わります。
Facebook