心の卓袱台返し

2018.04.20

夕べから【心の卓袱台返し】が続いてる。
この時期はまあいつものことだから慣れてはいますが・・・。
修大生たちのレポート提出忘れ。

LINEのやり取りだけで時間が割かれます。
遅刻、無断欠席、レポート提出忘れ・・・自己責任という名のもとに放置と
いう手もあるかもしれないけれど、将来、仕事でその事の重要さに気づくのは
遅すぎるし、今のうち自分のミスが何を引き起こすか経験してほしい。
リカバリーの仕方も自分で考える習慣がなかったのか、
すぐに「どうしましょう?」とか、「来週出します」。
月曜日しかいかないことや、ミスへのリカバリーの話をしていても、
気にも止まっていない様子です。

アドラー心理学流に考えると、教育されていないなら、教えればいいだけ。
きっと小さな頃は、きちんと教えられていたり、うるさく言われているはず。
自分の意思で出す・・・という行動化にはなっていなかったのかもしれない。

逆にうるさく言われるのが嫌で、親を喜ばせるためにやる子がいたり。
うるさく言われない環境下に入ると、楽な方へ、楽な方へと流されるのも常。
「ま、いいか」となるんでしょうね。

楽しく取り組む、やったほうがいいと思えるにはまだまだ時間がかかりそうです。
その度に喉元まで出かかる言葉を堪え、リカバリーを考えたり、メンバーの手を
借りることなど学んでもらいます。
私も昭和の人間ですから、卓袱台ひっくり返しそうにはなるけれど、
ここが我慢のしどころです。
卓袱台は心の中でひっくり返し、学びのチャンスをうかがう。
学生と私の15回の目標は、全員で単位取得ですから。
よく辛抱できるようになりました。
ガンバレみんな。ガンバレわたし。
もうすぐ、このコーチングの授業のチャンスをもらった川名先生の命日がきます。
きっと「センセ・・・ほんとよくやってもらってます!」と言ってくれているはず。
月曜朝一も、アクティブラーニング方式も、川名イズムですから。
今日もブログに来て頂きありがとうございます。
*************************
アドラー心理学講座 カスタマイズHappyレッスン
5月は12日(土) 会場は Le Reve八丁堀です。

4月10日(火)より 第7期・第8期がスタートしました。
どの回からでも参加できます。
2回目は5月12日(火)  会場は、テイント・カラーさんです。

*6月9日午後・・・老いる親との関係をよくする講座開催予定です。
*あなたの町で、あなたの会社で・・・あなたの大切な人たちと
勇気づけ勉強会を開催していませんか。
お問い合わせください。
Facebook