リハビリセンターのソーシャルワーカーさんや
作業療法士さんたちと現場で一緒でした。
利用者の動きを見ながら、適切なアドバイスと
利用者の現状に合わせたリハビリ生活への
計画を立てていきます。
その動きや声かけの姿勢や言動を見ていて
凄いなぁ!と感心!
ほんとうにココロの底から人が大好きな“目”だ![]()
目の前にいる人は、困った人じゃなくて 困っている人。
自分の思うようには 動けなくて、苛立ちや落胆や希望・・・
いろんな想いを胸に 何とか自活できることを目指している。
そして、その家族もたくさんの想いを持って寄り添っている。
どこまでも やさしく、そして厳しく、そして温かい![]()
我まま・・・と取れるような言葉もうまく受け流し、上手に よりベターな方向へと
ゆっくりと、駄目押しもせずに 背中を押していくんだ![]()
その絶えない笑顔に魅せられました。
折しも明日は、広島県福祉協議会 主催の福祉施設等従事予定者研修
(福山会場)に入ります。
小さな子どもから 高齢者までの現場に従事する新人さんたち。
今日出逢った方たちのような、明るい笑顔でサポートする人に育ってほしいなぁ![]()
そのスタートのお手伝い・・・先ずは自分から。
プロのお仕事ぶりに 触れることができて感謝 感謝で是好日でございます。
報恩感謝。
