お客様との関係でお世話になった広告デザイン会社の会長さんと久々お会いしてきました♪
二年前くらいの コンサルの場面での出逢いでしたから、 「えらい生意気な女性」のイメージから、この一年 リオール通信がやけに響いてきたとのこと。そこで・・・
「盛矢さん・・・あなたいったい 何もの??」
うれしい最高の誉め言葉でした![]()
60歳を前に 会社に伝承していきたいもの
そしてクリエーターとしての誇りと技術と哲学・・・など いっぱいの想いをお聞きしました。
あと数年で自分にできることは何か、やるべきことは何か
引き際の 断腸の想い、そして次世代への期待正直に語ってくださいました。感謝。
昨日のブログの
「第2の 現役人生」のお話をすると、 「いいね〜!」と。
80歳現役でトキメクココロ
が持てる人生を提案しました![]()
そのためには、60歳になってから準備してちゃ追いつかない![]()
今の60歳って若いです!
その昔、日本が戦争に負けた頃は 平均寿命48歳時代 1945年あたり
1947年で50歳でした。 今や100歳時代がくると言われます。
大丈夫!! 長生きしたくなくったって、食事情も 医療の進化もすざましいもの
望もうと望むまいと…生かされてるかも
だったら、高齢化社会である日本の医療費削減のためにも、
予防医学を心がけてみませんか![]()
オプティマルヘルス・・・その年代、年代を 最高の自分で輝いて生きる![]()
そんな話でも盛り上がったのでした。
*****************************
男の一生
二十代は 志を高く
三十代は 仕事に燃え
四十代は 功を焦らず
五十代は 寛容をくいて
六十代は 引き際よく
七十代は 時を遊び
八十代は 自由を楽しみ
そしてそれからは
いぶし銀のように 幽玄の境で。。。
-殿村 進-
*****************************************
人生の大先輩の 生身の声は深いとたくさんの学びの素敵な時間でした
今日も感謝の是好日でございます。報恩感謝。