日曜恒例のよう癖になる広島朝市
今日は、大森のおっちゃんのお店はお休み・・・残念
少々割高だったけれど、
ゴウヤ、キュウリ、トマトのアイコ、丸オクラ、ズイキ、冬瓜をゲット
冬瓜って冷凍保存がきくらしい
人は一生で食べれる量は決まっています。
食べたいものを食べたいだけ食べる太く短い人生を送るのか、
細く長く食べて生きるのか・・・・どっちがいい??
元気に若々しく美しく・・・これは人間1000年の夢です。
世界三大美女と言われるクレオパトラ、楊貴妃、小野小町…
三人の美女に共通するのは、美しさを保つ食物のセレクトが上手だったこと
楊貴妃はフルーツからビタミンを補給し小野小町は熊の掌でコラーゲンを取り入れ肌の老化を防いでいたとか
クレオパトラと言えば、真珠をワインに溶かして飲んでいたとか
・・・すごい!
彼女たちが生きた時代でそれだけのたゆまぬ努力をしていたわけだから、
私たち現代人は、溢れる情報があるんだからもっと簡単にできるんじゃないだろか
・・・って思うけれど、これが難しい
しかし、実はここ60年くらいの間に、一つだけ確かな方法が立証されています。
老化と若返りを実現できるのは
摂取カロリーを制限すること
・・・これに尽きます。 めちゃシンプル
但し、単純に総カロリーを減らせばいいのか・・・じゃない。
必要な栄養素を必要なだけ摂取すること、
そして、カロリーコントロールだけでは防げない脳血栓などの循環器系の病気を
防ぐには、併せて 適度な運動が必要になります…
だからウォーキングがお勧めなんですね
今日は、鯛が届きましたぁ…感謝で〜〜す
この前の鯛飯に味をしめて…サクサクとした準備
野菜やお野菜で上手にカロリーコントロールを目指します
生きることの達人と言われた 98歳で亡くなった宇野千代さんはお料理も達人
[粗食を腹八分目。これ以上、完璧な食べ方があろうか」
素材を大切に美味しく美しく料理したという宇野千代さんの言葉です。
お料理も 生き方も達人を目指したい
今日も目標はでっかく 楽しい是好日に感謝です。
さぁ・・・元気に 8月ラストランに入りましょう