師表徳化
(教師は生徒の模範たれ)
岡本武男(穎明館中学・高等学校長)
そこからが今日一日の始まりだった![]()
思い出した・・・つい最近、
初めて伺ったお客様の会社事務所を見てあまりの雑然さに
「まずは、事務所をお掃除しましょうか!
積み上げられた書類の箱、廊下にまで積んである莫大な数のコピー用紙のストック
・・・信頼できる仕事ができているようには感じません・・・」
と苦笑いの経営幹部に言ってしまった![]()
言いながらも自分のデスクやその周辺を思い出し我ながら苦笑い
≪師表徳化≫・・・・できてないやん![]()
![]()
ウォーキングに出そびれ、ここはやっぱりお掃除ですか![]()
普段のお掃除ではなく、年末できなかったとにかく【捨てる】作業を決行![]()
・・・のつもりが、気になり始めるとこっちの部屋もあっちの部屋も![]()
結局、掃除しているのか、散らかしているのか・・・![]()
オマケに気になるノート発見・・・一時間も見入ってしまった
これが典型的お掃除失敗のコツでんがな![]()
敗因は、計画性![]()
そう今日は「ここをやる」を決めて、とにかくそこだけをやらなきゃね![]()
ほんと、わかっちゃいるのにできていない・・・ということで反省です
少し落ち着く月末まで時間とポイントを決めて決行いたします![]()
人のことを言うがやすし、行うは難し・・・![]()
と気づきに感謝の是好日にございます。
