集団心理

2011.03.24

今年の桜は寒さのせいか少し遅い
昨年うちの隣のJTさんの桜がこれくらいの蕾をつけたのは3月17日、勝手に開花宣言したのは3月19日でしたから。

少しでも早く 温かい春の陽射しが
遠く東北の皆さんに届きますように!!

1月にサービスマインド研修を実施した
グリーンピアせとうち さんの伊藤代表から面談が延びてしまっていることへのメッセージを
戴きました。
岩手県にある グリーピア三陸みやこ への出張とのこと。
周辺が大惨事となり現在は避難所となっています。 HPも休止現在休止中
当初は600名、現在は300名の方が避難生活を送っていらっしゃるそうです。
少し前に避難所となっている三陸みやこからの中継を目にしたばかり。
美しい三陸の町が一日も早く復興への道に進めますように。

午後打合せした社会福祉法人 三篠会 さんは関東地区に施設があります。
保育園や老人施設運営…日々に消耗する日用品の調達が難しく、運送会社でも
配送がストップしていたため、広島から施設のバス二台に詰め込み運び込んだそうです。 
県などからの要請もあり、介護職員を30名サポート派遣が決まっているそうです。

みんなで協力しあって、支え合っています。
カウンセラーとして今自分も含めて周囲に気がかりなのは≪集団心理≫です。
集団心理:社会心理学用語。その社会の構成員である集団が、合理的に是非を判断しないまま、特定の時流に流される事を指す。
買占め行動もそうですが、もう一つ厳しい状況下で日本人の「右ならえ」の精神で、
笑うことさえも罪悪感を感じてしまう雰囲気もあるということ。
今、わたしたちにできる事とは、目の前の仕事から、
自分の役割から逃げてはいけないということ
命をかけて復興作業をしている人、悲しみの中で立ち上がろうとしている人たち
…自分の目の前にあるやるべきことに 一所懸命になることだと考えます。

心が揺れ動いてもいい、 悲しみや息苦しさを感じてもいい、泣いてもいい、
何クソと立ち上がっていい、目の前の赤ちゃんに微笑んでもいい、
温かい陽射しに癒されてもいい・・・・自分の感情に蓋をしたままにしない。
そう感じている自分がいることをいい悪いの判断をしない。
そして 落ちついたらやっぱり 自分の持ち場にまた戻ろう!      
報恩感謝。

twitter (→)Facebookはこちら
オープンアカデミー