共生日和
blog
-
macory絵画展
久しぶりに早起きウォーキング。デイゴの花が咲いていました!梔子の花が優しく香り心地よい朝でした。今日は両親を送って三次へ。実家に戻る前に、三次ワイナリーで行われているmacory絵画展を観に。20歳過ぎて筋ジストロフィーを発症し、痛みと戦いながら【生きている証】を描き続ける田坂誠さん。実は再従姉妹の息子で彼がまだ小さい頃一緒に遊んだことを思い出します。もう随分とあっていないので驚きました。まさかこ……
2015年6月21日
-
【育児=育自】
今日はなぎさ公園小学校なぎさ会2015年度教育講演会にお招き頂きお話させて頂きました。テーマは「小学生の子どもを持つ親のための育児=育自セミナー」 〜3倍の笑顔と元気をあなたに〜なぎさ公園小学校さんは、私学で鶴学園さん経営の小中高校と一貫校。一貫校ならではの工夫を凝らした教育プランを実施されているとよく聞きます。この春から本部、そして工大に行かれた白岩先生(昨年度まで校長先生)のご縁で今……
2015年6月20日
-
江田島新入社員研修最終日
江田島国立青少年交流の家 ?タケウチ建設 新入社員研修3日目。昨日さらに自分たちの行動の根底にあるものを見ていくと『こんな自分ら・・・ダメダメ人間だよ!』何をどうするはわかっているのに、いざ行動してみるとできないことが多すぎる。挨拶・・・返事・・・行動・・・「本気自分のその時の感情や考えを知って、本当に変わりたい!変わろう!って思わなきゃ変われないよ!昨日、【タケウチ建設社員として恥じない行動をす……
2015年6月19日
-
新入社員研修二日目 in江田島
三原に本社を置く?タケウチ建設 新入社員研修二日目です。江田島国立青少年交流の家は雨の朝です。毎度のことながら‥‥と言いたくないのですが、朝の清掃でつまずきます。自分の部屋の片付けはもちろん共有部分の清掃など眼中にない。海外実習生が共有部分の清掃をしていても見て見ぬふり気づかない。研修は一旦中止にして何が起きているか現状把握からです。問題が起こるのは大歓迎です。スケジュール通りにサクサクいく研修……
2015年6月18日
-
新入社員研修・・・初日
今日から江田島国立青少年交流の家です。?タケウチ建設 昨年新入研修からスタートして全社員研修に引き続き今年の新入社員研修です。ベトナム進出でベトナム採用の新入社員メンバー3名も参加。熱い熱い2泊3日が10名でいよいよスタートです。今日の江田島青年交流の家は5団体300名近くが滞在中です。その中でタケウチグループ社員としてどう行動するのか?そこも問われます。左は昨年の新入社員7名(3年まで次含む)な……
2015年6月17日
-
年上の部下をどう使うか
大阪ハウスメーカーさんの新任リーダーフォロー研修でした。ここ数年どこの会社でも管理職の若返りが進んでいます。このメーカーさんでも同様です。若いリーダーたちは元の上司出会った人をどう使っていいのか悩みます。今日のメンバーの中にはチームの自分以外が全て役職経験者という中でやっている方がいました。その昔第一線でブイブイ言わせていた人が自分の部下会社の戦略も理解はできてはいるけれど、実際はかなり難しい。分……
2015年6月16日
-
差し伸べられた手を掴む勇気
月曜朝一は修大生とモーリーの15日間?10問題発生・・・一名脱落。3回欠席までリーチのかかったメンバーにうまく説得ができませんでした。人の欠席でなんで自分たちがそこまでという思いもあるでしょう。だからこそ考えて欲しいんですね。ミスは誰でもする! だからリカバリーが大事です。危なくなったグループメンバーに声をかけてみんなで終了しようと話したのにうまくいかなかったようです。LINEでの呼びかけ・・・・……
2015年6月15日
-
育児=育自講座
今週土曜日 なぎさ公園小学校 なぎさ会にて教育講演会にお招きいただきました。小学生の子どもをもつ親のための『育児=育自』セミナー〜3倍の笑顔と元気をあなたに〜なぎさ会では、親の役割について保護者自信が学ぶ場として、「毎年教育講演会」を企画されているそうです。激変する社会環境の中で、大人である私たちが子供とどう向き合っていくのか、育てるとは育てられること《育児=育自》をご提案します。親と子ども、先生……
2015年6月14日
-
天使の笑顔
今日は両親と田舎の施設で暮らす叔母のところへ。田舎から広島の納骨堂にお墓を移すにあたり、叔母にも話をすることに。直接の血のつながりはなくても、盛矢の一族として長く近くで暮らしてきた叔母です。子ども二人を早くに亡くし、女一人で散髪屋さんで生計をたてていました。その一方で【朗読】のボランティア活動をしていました。今は近くの施設暮らし。御歳92歳でお肌ツルツル♪食べることと本を読むことそしておしゃべりす……
2015年6月13日
-
ビジネスは人と人とに尽きる
株式会社キーレックス 若手育成研修?3回目。午前中はスピーチ終了後、本日のゲストスピーカー 金沢氏による『海外赴任で大切なこと』お話いただきました。「ビジネスは人と人との関係に尽きる!」という一言が心に響きました。ワーカーに動いてもらうためには、その背景に人間関係がある。それなくしてロジカルは通用しない。日本人の「あ・うん」の呼吸は海外では通用せず、そんなことを言うと「アン・リーズナブル」だと言わ……
2015年6月12日