共生日和

blog

  • 思い込みの激しい人

      デイゴの花の赤が緑に映える季節です。私たちの日常では結構「こうだったはず」とか思い込みで行動していて気がついたら勘違いってことも結構あります。友だちとの会話で思い込みの怖さが話題に。思い込みの激しすぎる人・・・自分が全て≪正≫でそれについて相手から論理的に筋が通らないと伝えるとさらにキレてしまい周囲が迷惑をこうむり雰囲気が悪くなっているとか。思い込みの強い人のパターン。出来事⇒考えに沿わない⇒……

    2014年6月14日

  • 現役を終えた人の生き様

    今日はお久しぶりの三原にあるニホンケミカル?の村上会長にお会いしに行きました。ファイナンシャルプランナーの岡村氏とその部下の中川さんと。独立して間もないころ岡村氏の紹介で一度会社にお邪魔しました。その後、お届けしたリオール通信の中に書いた言葉が心に残っていて、未だに会長室に貼られてあるという話がfacebookにのりお会いすることになりました。当時は社長さんで、子どもはお嬢さんばかり。お婿さんが継……

    2014年6月13日

  • フィードバックを貰うこと

    フジマグループ 2014年度店長研修?11いよいよ終盤になってきました。今日は丁度ベルゼのステージ付のお部屋が会場。スタートの1分間スピーチはステージでやることに。実はマイクは入っていませんが。初回スタート時の頃と比べても数段スピーチも上達してます。この4月には2名の新任店長も誕生しましたが、紅一点女性店長も誕生しました。今日は、職務分析とフィードバック!自分が求められていることと、自己評価のギャ……

    2014年6月12日

  • 再就職最前線?2

    北部地域職業訓練センター OA事務課二日目。昨日、自分の職業体験をシェアしあったりメンタルの整え方にも触れていたので良い雰囲気でスタートです。メンバーの力って大きいものです。再就職に至るにはみなそれぞれ様々な理由を抱えています。特に嫌な負の体験はできる限りぬぐい去って次の活動に入ってほしいものです。そこの消化具合で伝えたことに対する受け止め方もみなそれぞれ。傷ついたのは、生きたからである。―高見 ……

    2014年6月11日

  • 再就職最前線!

    今日から広島県北部研修センターです。最終就職訓練の現場では痛みを抱えた人や、少しだけ自信を失っている人などさまざまな人たちが次のステップにいくための力を蓄えにきています。この3ヶ月をどう過ごすのか大事な時間です!転職を重ねてきた私の頃はこんなサポートは無かったです。年齢も20代から60代まで。いい時間の過ごし方をしてほしいと願っています!本当に生活に困っていたらここに来ることさえできないはず。神様……

    2014年6月10日

  • 「これら全てが愛です」

    修大生とモーリーの15日間?9 『お金より大切なもの』あなたは今この瞬間を何に価値を置いて生きているでしょうか?私たち人間に唯一平等に与えられているものは≪時間≫です。その二度とない瞬間を嫌な気持ちや怒りや自分でコントロールできないことばかりに費やして生きていないだろうか?今、大切にしている価値観…それらは良いことばかりではありません。わかっちゃいるけれどなかなか手放せない価値観まで含めるとたくさ……

    2014年6月9日

  • 気分を切り替える術!

    疲れが抜けきらない朝…いまいち調子が乗らないのけれどあえてウォーキング!特にお酒の席が続くと辛い…昔は確かにかなり強かったのですが、今は安上がり!そのイメージのままで勧められることが多いし、嫌いではないのでペースは守りつつもあきらかに最近の量からいくとオーバー気味になり・・・少量なのに残る!さすがに若いころのようには疲労回復はままならないものです。だからといって眠り続けるとリズムが崩れるのでいつも……

    2014年6月8日

  • 基本なくして応用なし

    疲れを癒す週末にしたかったのですが、両親の引っ越しでした。ちと、足腰にきております。今日はリオール通信2011年11月 133号より。≪基本欠如≫−65− アジアからの人材を集め教育して企業へ派遣する団体の理事とお会いしてお聞きしたお話。外国人の受け入れをしたら江田島の訓練施設に連れていき初期教育を徹底して指導されるそうです。大切にしているのは、「笑顔で挨拶」「時間厳守」「約束を守る」この3つ。 ……

    2014年6月7日

  • 生の声

    今日は大阪でハウスメーカーさんの研修ファシリテーター。終了後ニッタ?人事のお二人が打合せにきてくださいました。毎年お手伝いしているキャリアデザイン研修&フォロー研修・・・その受講生の生の声「たくさん研修を受けてきて、あの研修だけはもう一度受けたい!」その声も後押しになり、新任管理者のフォロー研修のお手伝いの話を頂きました。楽しく真剣にお手伝いしていると嬉しいことが広がってきます。ありがたいことです……

    2014年6月6日

  • 時代とともに進化していく!

     午前中、ある社長様と面談させて戴きました。社員にどんな人材像を求めていらっしゃるかお聞きしたところ、「自分の生活の糧となる仕事、なんでもっと真剣に楽しんでやれんのだろうか。がんばった分ちゃんと報酬になると言っているのにね。真剣だったらもっと眼がキラキラと輝いているはずなんだけど・・・」多くの難しいことを求められているわけではなく、社員が楽しくイキイキ仕事をして会社も社員もお客様にも喜んでいただけ……

    2014年6月5日