共生日和

blog

  • リアリティセラピー集中講座

    京都でのリアリティセラピー協会主催の集中基礎講座修了です。須山先生から修了証書を戴いて記念写真。集合写真はまた届いてから。何を、誰から、どのように学ぶかはとても重要なことです。スタート時の目的と願望を三倍の満足度で得ることができました。すぐに実践スタートです♪実は京都食べ歩きをしてきた訳じゃないんですね。エイジング科学などのベースにもあった選択理論を改めて基礎から学び直し、選択理論をカウンセリング……

    2013年2月17日

  • 経験は理解を深める!

    小雪の舞う京都です。いつもならホテルと会場の往復しかしない私ですが一時間早めに出て六角堂にお参りと町探索♪昨日目に入らなかった16像やフクロウも発見!時間を楽しむという欲求が満たされています。また、ひとりでの行動範囲を広げることができることも実感しています。京都の店の軒先や次泊まってみたい旅館なども発見♪行動してみることで新しい発見や気づきが増えます。実は、いつもとは違う行動を取ることも日々の宿題……

    2013年2月16日

  • いつもの行動を変えてみる!

    今日から今年の学習テーマにあげていた『リアリティーセラピー』集中講座のスタートです。まずは普段しない行動をとることを目標にしているのでさっそく実行!早めに出て、会場近くを探索する♪お!六角堂を発見♪せっかくなのでお参り!これまでの私だったら会場とホテルの往復だけ。あえていつもの行動とは違う行動の選択をしてみることで、気分も思考もどんどん楽しくなります。これ、まさに今回の学びそのもの。唯一コントロー……

    2013年2月15日

  • 一歩を踏み出す!

    次の10年への新しい一日スタートです!今日はバレンタインデーですね。京都ISETANでチョコアートを展示していたので少しだけ見学。職人技はやっぱり凄い! プロの手にかかるとアートになるんですね♪プロとは無限の可能性に常にチャレンジし続ける人。どんな仕事であってもプロはプロ。今の仕事に満足していてはいけない。そんなことを教えられ気がします。しばし見とれて四条に移動しました。京都産業21さんでの……

    2013年2月14日

  • 理解していることと・・・

    美しいぷっくり三日月の夜です。今日は10年目最後の日。明日は創業10周年記念日・・・新しい10年の第一歩を踏み出します。不安よりもワクワクがいっぱいで迎えることができることに感謝です。ありがとうございます。そのふさわしい日は京都でスタートさせます。午前中は技術者育成協力会の松本理事と打合せ。今年で第三回目を迎える新人研修≪断≫新しい提案として、その様子をドキュメンタリーとして収録してくださるとのこ……

    2013年2月13日

  • 劇的に変える!

    少し雲雪が怪しい空・・・県北三次に向かいました。途中安芸高田当たりのパーキングエリアでひと息。トイレに飾られていたのは春を告げる花水仙。黄色はビタミンカラー・・・元気になれます。広場に出て春を探してみました♪春見つけましたよ♪コブシの花の蕾です。硬い産毛に覆われていますが、春の陽射しを浴びると白い花を咲かせます。広島市内中央通りにコブシの白い花がたくさんボンボリのように咲くと春だなと感じます。あと……

    2013年2月12日

  • 詰めも大事!

    修大生の最終テストレポートに取り掛かりました。彼らも単位がかかっていますから、心して読み込みこれまでの参加姿勢や成長度をじっくり確認しながら採点していきます。やっと半分・・・最後にこれまでの進捗を含めて採点します。最後の詰めの甘さは、受講中の姿勢・態度に通じるものを感じます。もっと大きく言えば人生スタンスにも相通じるモノを感じます。この辺がまだ学生は意識できていないんですね。つまり仕事ぷり、物事へ……

    2013年2月11日

  • 受け継ぎたいもの・・・

    久しぶりに実家に戻ってきました。裏山の福寿草はまだ顔を出していなかったのが残念!親子で並んで 「おしん」の再放送をみながら涙して・・・うちはいつからTVがあったかなど楽しい話しをしながら過ごしました。ちなみにうちには、電化製品好きな父のお陰で随分早くからTVがありました。近所の皆さんや祖父たちが集まりプロレス中継の日はとても賑やかでした。まさに「三丁目の夕日」ですね♪先日川名先生から戴いた電子レン……

    2013年2月10日

  • 脱!ジャイアン女!

    修大アカデミー エクステンション講座中・高校生、大学生を持つ親のための『育自』講座最終日でした。親は幾つになっても子どもの幸せを願い、子どものためにと心を砕きます。でも、その願いが強すぎるがあまり、自分の枠の中からはみ出すことも恐れます。ただ多くはその枠は、親である自分の体験・経験を通したものであり、それが世界基準であるわけではありません。ただひたすら<子どものため>が、いつの間にか<私の期待に応……

    2013年2月9日

  • 何よりのご褒美

    兵庫での2日目 三年次チャレンジ&メンタルタフネス研修第二グループ24名でした。今ここに自分の持つ能力を100%出して過ごすことで、5年後、10年後のさらなる成長が望めます。能力の高い集団ですが、やはり自分から踏み出す力があと一歩。モチベーションは自分でスイッチを入れる!自分が強く逞しくしなやかに成長することが組織を強くします。ずっとオブザーバーとしてついてくださった研修係長が、昨日と同様に力強い……

    2013年2月8日