共生日和
blog
-
LIVESTRONG!
今日はF君のプライベートレッスン4回目。 表情も姿勢も変化してきました。今年最後ということもあり目標設定!目標と共に挙げた彼のキャッチフレーズは“live strong” リブストロング! “生きる”ということを真剣に考え始めた嬉しい言葉です。彼の人生を生きるエネルギーのもとでもある大好きな自転車(ママチャリでなくて)ロードレースのチャンピオンの話をしてくれました。 がんサバイバーで、……
2011年12月21日
-
時を超えて・・
銀座に集結!JMMさんで共に学んだ仲間たち! キャリアクラッシュ真っ只中で自らのキャリア再形成から全ては始まった。大手企業人のみなさんの中で数か月東京通いでも職も時も超えた大切な仲間になりました。すでに第二の人生をスタートした人もいるし、転職組も。集まれば互いのカウンセリング♬それぞれが自分の人生を懸命に生きています!こうして10年もの月日…同じ学びをしたメンバーが集まっているのは数少……
2011年12月20日
-
Dr‘カウンセラー流 女大学♬ ?6回目
修大オープンアカデミーDr‘カウンセラー流 女大学♬ ?6回目今日のテーマは カラダのこと その1<美食と美肌>です。今年ラスト・・どんどん表情に輝きが増します!話に集中してたら写真撮るの忘れてました。終了後、みなさんで撤収作業中。いい笑顔でしょ!!終了後そのまま東京へ。JMMキャリアカウンセラー仲間の同期会へ。今日はどうしても富士山が見たくて新幹線で移動♪もちろん拝観♪ 掛川辺りから……
2011年12月19日
-
ゼロから始める喜び
すっかり冬空です。太陽の陽射しが嬉しい季節。そう言えば、この前タクシーの運転手さんが「カメムシが今年も多いから雪が降りそうですよ」とか言っていました。相棒のPTクルーザー君はひと足先に4本スタットレスにしておいたので先ずはひと安心かも。ほんとうに久々のウォーキングです。 運動不足のせいで少々太り気味!食しているモノがカラダに表れる…と自分で言いながらドキッとしています。土曜日のTV <サワコの朝>……
2011年12月18日
-
誰のために!?
初雪の昨日…今日はキーンとした空気の中に太陽がうれしい一日でした。今日はIさんのプライベートレッスン6回目今年ラストのレッスン。苦手な人とのやり取りの中で生まれる違和感。色んな抜け方の学びをしたにもかかわらず、何故かその人にだけは使えない。一時的に相手のニーズにスタイルを合わせて歩み寄った形でスタートさせるはずが「なんであんなヤツのために・・・」と拒否状態。いやいや…相手の為に使うんじゃない!自分……
2011年12月17日
-
女性係長キャリアビジョン研修
企業や組織の研修は今日が最終日人事院 中国事務局 女性係長研修でした。3日間の研修最終日 テーマは 公務におけるキャリアビジョン〜自己実現にむけて〜40名各関係組織から参加でした。その職場は様々で中国管内の国家公務員のみなさんです。年齢が30代40代…この年齢は仕事も家庭もある意味多忙な時期。男性と同じように仕事をしながら、育児や家事にも時間をとられる人も多い。そのバランスもとりにくい世……
2011年12月16日
-
電話の向こう側
今日は完全デスクワーク。報告書の作成をして午後からは先日のサポート電話コーチング8連チャンでした。対面面談を基本としているので、電話は正直苦手ですが、研修時のメンバーであり写真もあるため少し違います。研修二週間後、そこからまた一ヶ月後の電話カウンセリングはより研修効果があるようです。一つには、無理やりでも電話があることでコミットメントの実施へつながるそして、自己点検ができ考えることができるからだそ……
2011年12月15日
-
失敗から何を学ぶか
行き交う人たちが何故か気忙しそうに感じる≪師走≫ですね。今日は例会の後フジマグループ のん太パセーラ店でした。ここ3日間で特に思ったこと。私たちの日常では常に、何らかの問題が起きます。 失敗は大いに結構! 大事なのはその≪失敗≫から何を学んだか。それをどう活かすか。誰でも失敗はする。 そして反省もする。「反省だけならサルでもする!」なんて言葉は昔からあるけれど・・・。自分の失敗と成功をよく認識して……
2011年12月14日
-
対処療法か、根本的治療
今日は徳山地区です。気持ちいい朝でしたが、忘年会続きさすがにキツくてストレッチでスタート!好調に成長していた店長のスランプ!久々に頭を抱え、顔にブツブツ・・・ストレス状態。忙しさの中で何かしら発生すると色んなことが滞ってくる。やっと取れたお休みで全ては解決か!ではないんですよね。 目の前の仕事は確かに解決するけれど、根本的解決ではないので多分また同じ問題が発生するだろう。つい 対処療法で何とか切り……
2011年12月13日
-
考えは全て表情にでる!
今日からフジマグループ山口地区です。各店舗MGと店舗を回りながら店長たちと面談していきます。一人ひとりの考えていることや守りたいものが全て表情にでてくるなと改めて感じます。人は特にネガティブな自分を隠そうとする。いい悪いではなく、そんな自分がいることを認めることができたらもっと楽なのにね!責められるんじゃないか、ダメな人ととられるんじゃないか不安、恐れ、プライド・・・・なかなか越えれない一線。本当……
2011年12月12日