共生日和

blog

  • 本気

    徳山の朝…いつものホテルでないこともあり5時半頃に目が覚める=綺麗な朝焼けです!ウォーキングも少し変則でしたが・・・秋を感じながらのいいスタート!フジマグループ徳山・周南地区です。先日の60周年記念社内大会からまだ一週間ちょっとです。今期行動目標、部門目標を踏まえて、上に立つ店長自身が 何をどう具体的に行動レベルで変わるのか、変えるのかコミットメントを明確にしていく作業が中心。そこに本気度はあるか……

    2011年9月16日

  • 今日から山口地区です♪

    白い花…繊細で綺麗です♪ずっと気にかかっていた近所のお寺の掲示板。深いな・・・年の順とはいうけれど、時にはその順番さえ破られる。親は子を育てることで親になり、子は親に育てられることで子になるこの関係は子どもが大人になっても、例え親が亡くなってでも続いていくってことでしょうか。今日からフジマグループ山口、防府地区です。元気に顔晴ります! 報恩感謝。 Facebookはこちら ……

    2011年9月15日

  • 秋の味覚♪

    秋到来♪ のはずが日中も夜も何だかまだ暑い日が続いています。体調を崩しやすい時です。気をつけましょう!!心の窓は、感じる力。心の窓を磨くことを怠ると美しいものも美しくは見えなくなる。―でさき ちひろ―朝一に飛び込んできた言葉。素敵ですね。心の窓・・・ちゃんと開けることできているだろうか?今日は少し凹んだ日。 夕方ゴルフのレッスンに行って起きたこと。車のドアが誤って人の車のドアに当り 凹んでしまった……

    2011年9月14日

  • 生命力

    コブシに実がなること・・・気づいていなかった!観ていたとは思うけれど・・・。青から色付き始めた実が落ちると赤は“生命力”の色オレンジもその仲間…だから元気カラ‐です♪その実を鳥たちが啄み、やがてどこかへと飛んでいきながら排出し、それがまた次の新しい生命の木となる♪ 新しい生命を創りだす!今日は三次 さざん亭でした。そんな生命力の源の話もしながら、生きることにもエネルギーが必要だと感じる。エネルギー……

    2011年9月13日

  • Happyライフを目指す”とわにべ”会

    今宵は中秋の名月…十五夜ですね♪心待ちしていた曼珠沙華の蕾見つけました!秋ですね!! 大好きな季節です♪お昼は修大オープンアカデミー前期メンバーの集まり“とわにべ”会ランチ会♪シェラトンホテルです。よく笑い、よく食べ、よく話し…あっという間に時間は過ぎていきます!今日は私を含め7名…先に帰ったたこねぇ写真がなくてごめんなさい!今日は少し他所行きカジュアル♪秋とはいえ 日中の暑さは夏並み…少し秋先取……

    2011年9月12日

  • 9.11

    9月11日9.11テロ事件、3.11関東大震災から半年、・・・世界中が震撼した瞬間です。幸せの価値観も大きく変化したような気がします。今日という一日の大切さを思い知らされたそんな気がします。悲しみを生きる力に変えて、未来の地球のための今日一日を過ごしていこう本田美奈子さんのアメージング・グレイスです。大阪のお客様は 女性・・・ということで自宅兼事務所の家で打合せ。キャリアデザインがテーマなので、こ……

    2011年9月11日

  • 学びの秋・・・到来

    赤い実…秋ですね!久しぶりに一時間半のウォーキング♬コースを変えると、また姿の違う秋到来を感じます。実ったまま・・・干しブドウになる!? 普通の民家の軒先・・・いっぱいなっているのに収穫なし? 勿体ないなぁ。今日は大阪からお客様!  研修の打ち合わせです。 学びの秋!・・・いよいよ研修シーズンでもあります。研修をより成果を上げるには、サポートして戴く人事や研修担当者の協力なく……

    2011年9月10日

  • オープンアカデミー エクステンション講座についてのお知らせ

    修大オープンアカデミー(広島修道大学)  後期 エクステンション講座Dr`sカウンセラー流『女大学』ココロも身体も20歳若く輝いて生きる女性のための欲張りセルフケア講座8月末で15名満席のため、5名追加させて戴きましたが、本日20名満席となり、キャンセル待ちとなりました。ご応募ありがとうございました。間にあわなかった方、またの機会にお会いしましょう。10月17日スタートです。どんなメンバーとの出逢……

    2011年9月9日

  • 「マイ・ハート・コンサート Special 2011」のご案内

    少しずつ、秋の訪れを感じる今日この頃、如何、お過ごしでしょうか。「マイ・ハート・コンサート」代表、ヴィオラ奏者の沖田孝司です。 「マイ・ハート・コンサート Special 2011」と、私の新しいCD「さあ はじめよう!」〜It’s my pleasure!〜のご案内です。 今朝の中国新聞に、「真心のオーケストラ」というタイトルで、このコンサート案内が掲載されていますが、13年という年月と、13……

    2011年9月9日

  • 起業家精神養成講座 キャベツプランプレゼン♪

    広島修道大学 起業家精神養成講座後期集中講義 最終プレゼンの日右から株式会社 鎌屋  親分こと鎌谷社長株式会社 カンドウコーポレーション  Bossこと福原社長お二人に囲まれて今日の審査員です。前期のプレゼン最終日はこちら。思うにやっぱり川名和美先生(現在、高千穂大学教授)はすごい!多彩な方々をつないで巻き込んでいく力・・・実際に、広島の地域と密接につながりあちこちでの町おこしでも一役か……

    2011年9月8日