共生日和

blog

  • 【まぎれもない自分】

    涙がこみあげてきたら、それをおさえるんじゃないんです。そして思い切り涙を流してみるんですその涙が過ぎ去ったあとに、まっ青な空が見えてくるんです私たちはそれほどに感情を粗末にしてきたんです悲しいときにうれしそうな顔をして人に見せるための自分を作ってしまったんです自分が自分になれないで、誰が自分になれるんです悲しいときに、泣けたときに、自分が自分ですよなぜあるがままに帰らないんですそのあるがままの世界……

    2006年5月21日

  • 【流れ星が消えないうちに】

    人間ってさ、誰かに頼らないと生きられないんだよな。俺もちゃんと分かってんだ、そういうの。だけど、ひとりで生きられるようにならなきゃいけないとも思ってる。でないと、結局、ただもたれ合うだけになっちまうだらう。それじゃ駄目なんだ。ちゃんとひとりで立てる人間同士が、それをわかった上でもたれ合うからこそ、意味が生まれるんだ。―流れ星が消えないうちに―橋本紡*************************……

    2006年5月13日

  • 【母親というものは】

    母親というのは無欲なものです。我が子がどんなに偉くなるよりもどんなにお金持ちになるよりも毎日元気でいてくれる事を心の底から願います。どんなな高価な贈り物より我が子の優しいひとことで十分すぎるほど倖せになれる母親というものは実に無欲なものですだから母親を泣かすのはこの世で一番いけないことなのです葉祥明―東京タワー オカンとボクと、時々、オトン―より             リリー・フランキー****……

    2006年5月4日

  • リオール通信88号・・・本日メール便で発送しました!

    リオール通信88号・・・お待たせしました!本日メール便にて発送いたします!GWでお休みの皆様には連休明けご覧いただけます。メールの方明日発信予定です。 *ダイジェスト*   ・アウトローの学び「聴くこと」   ・どうか聞いてください   ・言葉の力・・・頭がいい人、悪い人の≪口ぐせ≫   ・人のために生きた人   ・トップのためのオシャレ教室『トップの実力判定』   *FOR YOUカード「弱さを……

    2006年5月3日

  • 戦艦大和 −白淵 磐大尉の言葉−

    進歩のない者は決して勝てない。負けて目覚めることが最上の道だ。日本は進歩ということを 軽んじ過ぎた。私的な潔癖や 徳義にこだわって、真の進歩を忘れていた。破れて目覚める。それ以外にどうして日本は救われるか今 目覚めずして いつ救われるか。俺たちは その先導になるのだ。日本の新生に さきがけて散る、まさにほんもうじゃないか。***********************************全てを……

    2006年4月29日

  • 一瞬一瞬の価値

    一年の価値を知りたければ大学受験に失敗した学生に聞くといい一ヶ月の価値を知りたければ未熟児の母親に 聞くといい一週間の価値が知りたければ週刊誌に 聞くといい一日の価値を知りたければ六人の子を抱えた日雇い労働者に 聞くといい一時間の価値を知りたければ逢瀬を待つ恋人達に 聞くといい一分の価値を知りたければ最終電車に乗り遅れた者に 聞くといい一秒の価値を知りたければ事故から生還した者に 聞くといい一〇〇……

    2006年4月27日

  • 【最初の一歩】を踏み出す!

    座ったままでは、時という砂に 足跡を刻むことはできない。それに、誰だって時という砂に 自分のしりもちの跡を残したいとは 思わないよ。−企業コンサルタント ボブ・ムアット−****************************************NLPでは、全ての必要なリソースは自分自身の中にあると考える。旨くいかないという人はそれを引き出す手段や方法・・・つまり、やり方を知らなかったり、何を……

    2006年4月27日

  • 広島文教女子大学 生涯教育科目「人生論」公開講座のお知らせ

    母校の広島文教女子大学での公開講座「人生論」にてお話をさせて戴きます!他大学の学生や地域の皆様にも公開されています。是非ご参加ください.************************************************************本学では生涯教育科目「人生論」を地域の皆様に公開しています。大学3・4年次生対象の授業で、単位互換科目として他大学の学生にも受講していますが、地……

    2006年4月19日

  • 【学ぶ心】

    学ぶ心さえあれば、万物すべてこれわが師である。語らぬ石、流れる雲、つまりはこの広い宇宙、この人間の長い歴史、どんなに小さなことにでも、どんなに古いことにでも、宇宙の摂理、自然の理法がひそかに脈づいているのである。そしてまた、人間の尊い知恵と体験がにじんでいるのである。これらのすべてに学びたい。−松下 幸之助−*****************************************本の栞に……

    2006年4月17日

  • 【打つ手は無限】

    すばらしい名画よりも、とてもすばらしい宝石よりももっともっと大切なものを私は持っているどんな時でも、どんな苦しい場合でも愚痴を言わない参ったと泣き言を言わない何か方法はないだろうか、何か方法があるはずだ周囲を見回してみよういろんな角度から眺めてみよう人の知恵も借りてみよう必ず何とかなるものであるなぜなら打つ手は無限であるからだ***********************************「……

    2006年4月13日