徒然コラム column プロであり続けること 徒然コラム 先日お料理研究家 木島多枝子さんから教わった蕪蒸し♪今日は両親へのおもてなし♪ 作ってみました!!今日は両親が楽しみにしていた細川たかしさん&長山洋子さんのコンサートです。軽快なトークから始まりました。退屈かなと思っていたのですが。津軽三味線の音色に驚きました!止めは細川たかしさんの音量の凄さに圧倒される!御年65歳・・・TVだけでは知り得なかった圧倒的な声量に驚きました!プロがプロ…… 2015年1月30日 この日があるから・・・ 徒然コラム 今宵は2014年度後期コーチングメンバーと打上です♪幹事さんが用意した和楽学生たちは安くてお腹いっぱい飲み放題のいいお店知ってます。社会人で卒業後も毎回、コーチングにきてくれるミントン先輩も一緒に。 まるでゼミのようで、ゼミ以上の濃さです!って一言は嬉しいです。たった15日間でほんとうにいいグループに仕上がりました!(今回は台風で休講もあり)きっとこの瞬間の笑顔が嬉しくてがんばっているのかもしれま…… 2015年1月29日 体が資本 徒然コラム 今日は朝から出たり入ったりで・・・お仕事がなかなか進みません。研修閑散期に入ったこともありますが、溜まったデスクワークもしなきゃと思いつつも集中できませんでした。まあ・・・こんな日もあるでしょう。忙しい時のほうが仕事は捗るものです。 夕方花やしきハーブソルトの木島さんに誘われて 手染め友禅のずいこ先生のアトリエで『睦月のおもてなし膳』に行きました。懐かしい隠れ家ポットラックの後、2階を織物の…… 2015年1月27日 女性リアル・・・ 徒然コラム 次年度研修打ち合わせを終えた後、商工センターのWOODPRO shop&カフェへ。いつ行っても女性客で賑わう店内です。早めに到着。店内の女性たちウォッチング。聞こえてくるのは子どもの話題です。ちょうど出かける前、NHKあさイチで『女性リアル』・・・いい母プレッシャーって取り上げていました。 耳に入ってくる話もそれに近いお話が盛りだくさんでした。そういえば、先日の五月が丘子ども会育成者研修の場でも育…… 2015年1月26日 男は熱いハートを持ってるほうがいい! 徒然コラム 今宵はお客様のリクエストで荻野先生とセッティング♪エグゼクティブコースでは報告会がないので飲む機会がなかったこともあります。いつも熱いハートで部下を率いる工場長・・・研修では選抜リーダー研修のコーディネーターとしてサポートしていただいています。チームのまとめ役のコーディネーターのハートが熱いと、チームの成長も違います。二人を見ていて思うのは、どこか子どものような好奇心やワクワクを感じます。男は熱い…… 2015年1月20日 『笑う門には福きたる』 徒然コラム 今日は高校時代の友だちと恒例の護国神社初詣。昔は年越し温泉など行っていたけれど、親と過ごすことも多くなったここ数年は初詣に変更です。昨年のお礼と今年もがんばりますと報告。今年のおみくじは小吉!『笑う門には 福きたる!』どのような状況に置かれても、笑顔で過ごせよとのお告げ。楽しいから笑っているんじゃない!笑ってるから楽しくなる!!つい忘れがちな笑顔・・・周りを5倍の笑顔にするためにも、10倍の…… 2015年1月18日 20年前のあの日 徒然コラム 阪神・淡路大震災から20年となりました。心よりお見舞い申し上げます。たくさんの犠牲者が出て、そのあとの復興もまだまだだと言われています。アパレル時代に何度も通った神戸が一瞬にして崩壊してしまった様は声にになりませんでした。知り合いもたくさんいてその消息さえわからない状態。あの日、瀬戸大橋の真ん中にあるフィッシャーマンワーフに仕事で出張予定でした。震災の朝・・・大きな揺れで目が覚めました。状況も見え…… 2015年1月17日 自己欺瞞 徒然コラム 朝一電話コーチング二度目のKさんの開口一番「前回のコーチが言われた『自己欺瞞』って言葉がずっと心に残っています。何かある度、あ……今自分は今いい人だと思われようとどこか引っ掛かる行動をしてるな!って思うことがありました。」自己欺瞞とは、自分で自分の心を欺くこと。自分の良心や本心に反しているのを知りながら、それを自分に対して無理やり正当化することです。自己欺瞞に気づくと、自分の自己評価の低さや勇気の…… 2015年1月13日 12年ぶりの笑顔 徒然コラム 今回、東京入りしていると思わぬ嬉しい連絡が入りました!12年前、広島ポリテクセンターで出会った受講生の橋本君からメッセージ。「ちょうど自分も東京に勉強で入っているので会う時間はありませんか?」嬉しい!!彼はIT系企業から、警察官を熱望してチャレンジ・・夢を叶えたひとりです。とても気持ちが優しくて、とても心配性。まだ受けもしないうちからあれやこれや不安でいっぱい。でも無事合格!福山勤務の頃一度あって…… 2015年1月12日 flowであること 徒然コラム スポーツ応用心理学Dr辻の『人間力を10倍高める心と脳のワークショップ』ベーシック、ステップアップ、いよいよワンデー今回のテーマは回りをフローにする!周囲をflowにするには、自分自身がflowでなければ出来ません!これまでとは少し違い、冷静にこれまでの学びをいかしながらとても穏やかで落ち着いた感覚で終えました。22時30分までのワンデーセミナーこの学びは皆さんにシェアしていきます。今年の研修もま…… 2015年1月11日 121 / 252« 先頭«...102030...119120121122123...130140150...»最後 »