徒然コラム column 人生 徒然コラム 母の日フェアーが終わり、次は父の日フェアー。こんなん見つけました♬商戦に乗るというより何より、記念日があると、それだけで色々考えることができるので、それはそれで感謝ですね♬先日の東京旅行の写真の中で一番お気にいの父の笑顔です。私の一番の理解者でもあり、応援者でもある自慢の父です。母親はどうしても目先の心配であれこれと話しをしてくる。父親はもう少し広い目でものごとを捉えてくれ…… 2013年5月29日 全ての人から学べ 徒然コラム 今朝ふと自分の挨拶の声がちゃんと出ていないことに気づく。 私が住んでいるマンションでは、子どもたちもよく挨拶を返してくれます。ウォーキングに出かける時、戻ってきた女性の出会いがしらの挨拶の声がとても素敵でした。ワントーン高い!気持のいい挨拶♬日本女性の声は年齢と共にだんだんと低くなり、もともと低音の私は気をつけていないとかなり低くて聞こえにくいんです。外に出て歩きながら反省!もしかし…… 2013年5月26日 三万六千五百朝 徒然コラム 久しぶりのウォーキングと出かけましたが途中で雨=沖縄では梅雨入り宣言されたそうですから、もうそんな季節なんですね。カラーの花にアジサイの蕾雨がよく似合う花♬雨は土ぼこりやいろんなものを洗い流してよりグリーを鮮やかにしてくれます。プチ断食のお陰であちこちの痛みが消えてスッキリです。今年は定期的に月1〜2回くらいチャレンジしてみようと決めました。「三万六千五百朝」 ‐棟方志功‐凄い! 10…… 2013年5月19日 ココロとカラダのデトックス! 徒然コラム ハードな一週間が終わりました。 よくがんばりました。さすがに疲れたのかカラダが重くて動きません。丁度いいタイミングなのでココロとカラダのデトックス!『プチ断食』プチ断食の日にしてゆったりの一日。とは言えプチですから水でスタートして、ニンジンジュース(リンゴ&水)です。水分のみで過ごす一日。夕食時どうしようもないくらいお腹がすいたけれど、無事クリア。明日はゆっくりお粥などから徐々に戻していきます。D…… 2013年5月18日 お家de HAPPY レッスンin大塚♬ 徒然コラム 東京二泊三日を終え、ほんと盛矢にしては不思議なくらい忘れ物も抜けもなく過ごしてきた・・・はずだった!夕べ、マンションに両親と戻って気づいたのは鍵がない=でも落としたんじゃなく、宅急便で送った荷物に詰め込んでました!ハハハ・・・でも無事帰れたし落としたわけじゃないので良しということで。車のキーがないので、途中まで両親の車でいきました。なんとかなるもの・・・と思う私が恐い(笑)今日は大塚でHappyレ…… 2013年5月16日 人のやさしさに触れる旅 徒然コラム 親子旅3日目。今日は父がずっと行きたいと言っていたスカイツリーと歌舞伎座です。宿泊していたロイヤルパーク汐留タワーの前。ずっと靄のかかっていたスカイツリー。一日フリーのチケットを用意して戴いていた事と、車イスをお借りしたことであまり待ち時間なしで昇れました。スカイツリーの絵のついたソフト・・・すでにかじっていますが・・・この笑顔です。笑顔を見てると幸せになれます♬韓国人のイケメン君が場…… 2013年5月15日 親孝行の東京です。 徒然コラム 昨日東京へ入りました。今回は両親のお供役、笑顔で過ごしてもらうためのサポートです。今日の主役は父。母の腰は90度状態ですが頑張ってシャキッ♪ホテルの玄関前でスリーショット♪いい笑顔でしょ♪大好きな両親のこんな晴れやかな笑顔はやっぱり嬉しいものです。心友がいつも言います。『親孝行にし過ぎはない』と。いくらこちらがそのつもりでも、両親はいつも私を気遣ってくれます。親の愛は偉大です。今朝、出掛けに気にな…… 2013年5月14日 カラーに魅せられて♬ 徒然コラム 来週の お家de Happyレッスンでリクエストのあったパーソナルカラーシステムを扱います。とはいえ・・・勉強してから随分経ちます。一応はカラーアナリスト、カラーセラピストなんですけど・・・。アパレル関係にいたこともあり今もファッションは大好きです♬色そのものは大好きで色鉛筆にクレパス類はつい買ってしまいます!元気になるための一環としてカラーアドバイスなどしたり、トップのスーツやネクタ…… 2013年5月12日 異業種は異文化発見の場! 徒然コラム Big eagles三輪さんと盛矢・・・今日はそれぞれがお引き合わせの日。三輪さんからはプルデンシャル生命の村上氏を。盛矢は修大の菅尾先生を。(盛矢も初めてお会いしましたが)ご縁が縁をつないでいく!一見、全くの異業種のようですが、人をサポートしたり支援したりするという立場では共通しているようです。かなり自分ワールドを持った4人の出逢い!自分の知合いファイルの中ではまた異彩を放つ方たちだったように感…… 2013年5月10日 初収穫♬ 徒然コラム 岸でパン屑をもらってた鳥さん・・・ う〜ん見事な飛び立ち♬ 両方の翼を真っすぐに広げた姿は美しい!お祭りの後はいつも少し淋しそうな雰囲気です。平和大通りは朝早くから撤去作業真っ最中。残骸に群がるカラスがなんと多いこと。これ・・・一番ウォーキングしていて残念なこと。日本人は公共の場には無関心だと言われる所以か。沖縄でかつて米軍人が住んでいた場所を払下げすると、たちまちそこは荒れると聞いた…… 2013年5月6日 155 / 252« 先頭«...102030...153154155156157...160170180...»最後 »