徒然コラム column 繋がるためのツール 徒然コラム 夕べの揺れは、熊本を襲った震度7という大きな地震だったんですね。熊本をはじめ九州の皆さまの大地震のお見舞いを申し上げます。被害ができるだけ抑えられ、一日も早く日常を取り戻せますように。地球の変化にただただ驚くばかり。何も為す術を持たない私たちは、無力を悲しむだけではなく、たくさんの困難を生き抜き、命を繋いでもらったことに感謝して精いっぱい生きなければと改めて感じます。余震の続く中で被災者の方たちの…… 2016年4月15日 脳とカラダの水分不足!? 徒然コラム 今日は嬉しい企画書作りです。本来基本としている年間での育成シリーズがまた新しい形で展開できるチャンス!途中、miz先生の歯医者さんで腫れていた左奥歯の消毒してもらいました。大分腫れも引いてきているとのこと・・・やっと仕事に集中できそうです。そのまま今田さんのボディートークセッションを受けてきました。このところの何となくの体調不良・・・元気なんだけど体が重い感じの不快感覚。スッキリ感がない!脳も体も…… 2016年4月14日 やさしさは・・・ 徒然コラム 備北丘陵公園へ両親とお花見に行ってきました♪先ずは腹ごしらえ・・・で公園内のBBQへ。手ぶらで行っても楽しめるので今回2回目です♪ BBQのお店も随分きれいになっていましたが、お店のおじさんが昨年秋に行っときの母を覚えていてくれたようで、内緒でお茶を戴いたりで両親も上機嫌でした!園内には奥に見えるロードトレインと車イスや高齢者用の無料のカートもあります。ロードトレインは国兼池など40分を兼ねて広…… 2016年4月10日 ハピネス思考 徒然コラム 夕べの中国酒が利いたのか、はたまた疲れか・・夕べはグッスリ眠れました!2期生の皆さんから戴いたビタミンカラーの花束が今朝の目覚めを一層爽やかにしてくれました♪う〜〜〜ん!幸せだなぁ!!色んな困難を超えてゴールを迎えると、安堵というより達成感であったり満たされ感で一杯です。受講生のスピーチの中に、「盛矢さんが講義中に言った言葉をずっと考えていました。『ビジネスをハピネスにすることは …… 2016年4月9日 橋が結ぶ・・・ 徒然コラム facebookで昨年の4月の修道大学コーチングメンバー確定写真が出てきました。前期のメンバーは男の子ばかり17名 うち留学生2名後期のメンバーは21名 うち留学生5名今年の前期はどんなメンバーと出会えるか楽しみです。今年も新メニューを加えて準備中♪ アドラーの勇気づけ加えます。昨日からの雨で桜も舞散り始めました。お昼休みはMiz先生の歯医者さんへ。猿候橋復興やっとできましたね! 猿候橋は江戸時代…… 2016年4月7日 成長できるか否か・・・ 徒然コラム 昨日の新入社員研修の報告書が送られてきました。苦手なことや初めてのことにドキドキしながらも逃げださすがんばっている姿が目に浮かびます!本当に一生懸命でまっすぐでキラキラ輝く新人さんでした!!昨年のメンバーもそうだったのですが、実は高卒メンバーが優秀で、大卒者たちがそれに逆に刺激を受けて力を出すというのが見受けられました。とても質のいい学生たちを取れているということもあると思いますが・・・。ぼんやり…… 2016年4月6日 もうじき勇気づけ勉強会 縁が和家さんでスタートします! 徒然コラム いよいよ縁が和家さんでモーリーと学ぶ アドラー心理学 【勇気づけ勉強会】スタートします!!HP上にもアドラー心理学の講座関係など御案内していますので是非みてやってください!!今日は紹介してもらった山間にある蕎麦屋さんへ足を延ばしました。民家を改造した作り・・懐かしい感じがいいです。 少し花曇り・・・山にも野生の桜らコブシの花が咲いているのできれいです。今年初のつくしも見つけました!お昼からは母も…… 2016年4月3日 スイッチは自分でいれる! 徒然コラム 昨日友人よりある組織を紹介して戴きました。ふと考えたんですね! いつも気にかけてもらっているのに「何やってんだ!盛矢!」って。もちろん遊んで暮らしているわけではなく、やることは山積みです。仕事も一所懸命やっていないわけではありません。ただ、そんな大切な人たちの期待や信頼に応えきれていない気がしました。もっと恐いのは、支えてくれている方たちやいろんなことに感謝の気持ちが持てていないということ。それは…… 2016年3月31日 距離感 徒然コラム 今日は若いママたちと【ママ友】との距離感についての相談日。小さな子どもたちを持つママ友の距離感はいつでも微妙です。そう言えば『マザー・ゲーム〜彼女たちの階段』『名前をなくした女神』などママ友との付き合いの難しさをテーマにしたドラマが取上げられていました。思ったより近づきすぎて、相手の思ってもみなかった側面が見えてきた時、距離を開けようにも、子どもとの関係があり悩んでしまったりも多いようです。『共感…… 2016年3月30日 一番早く身につける方法 徒然コラム 3月最終週に入りました。いよいよ新年度を迎えますね。昨日に続き新入社員研修や、大学の講義がスタートします。いつもより少しゆったり目に過ごした日々から、切り替えスイッチを入れる時期にきました。人生の中では私たちが超えていくべき目に見えない境界線があります。大きなイベントでは、学生から社会人へ、家庭を持つへ、子どもを持つなど・・・その都度そこでのルールが変更されていきます。これまでいたスペースでのルー…… 2016年3月29日 98 / 252« 先頭«...102030...96979899100...110120130...»最後 »